7月9日

前日は一切泳がず、迎えたJO予選です。国体のリハーサルも兼ねていると言うことで、通常は行われるタイムトライアルはありません。その代わりに予選会なのにJO年齢区分毎の決勝があります。親と子供が隔離されると言う不思議な大会です。

 

ヤマナミの売店が会場から遠くに休憩所の横で営業中

 

2日間の開催ですが、うちは前日をお休みにしていました。前日に参加した家族に情報をもらい、いろいろ教えてもらっていました。

 

集合時間は7時45分で普通でした。会場に7時20分くらいに到着しました。プログラムをもらったり、注意事項を聞いて、一般観客席の入口に並びに行きました。

 

今回はいつものアクアパレットプールではなく、屋外仮設プールです。観客席に日よけや屋根はありません。前日は昼頃に雷雨があり、ずぶ濡れになったそうです。そして、暑いそうです。いつもなら、選手と観客は同じ通路や観客席を使用しますし、選手は廊下や会議室にマットを敷いて、控室にしています。今回はアクアパレットの廊下や会議室は選手も立ち入り禁止エリアです。しかし、去年は入れた屋外プールは営業中止、アクアパレット屋内観客席は選手控室です。プールは練習プールです。子供達が何をしているかは分かりません。屋外の関係者観覧席にはコーチや一部の子供が見ていました。しかし、帽子やサングラスなど対策をしないとひどいことになります。子供の姿も少なめです。

 

8時45分に一般入口が開場しました。初めて、仮設プールに入りました。観客席は野球の外野席のような長ベンチの席です。

 

 

今回、四国学童選手権のリハーサルとして、フリーリレーに参加するというお話を当日の朝に聞きました。急遽3種目参加です。(8歳で10歳以下の決勝に残れるとは思いません。)

 

フリーリレーの第4泳者です。第1泳者が39秒を切りました。おめでとう。うちの娘は40秒くらいでした。男女混合より4秒速くなりました。四国学童ではどうなるかな。

 

その後すぐの50m自由形は疲れて40秒台と良い所無しです。第1泳者の子はさらに疲れ切ったようで41秒台でした。(御疲れ様でした。)

 

娘が歩いているのが通路です。動かす必要ないでしょう。

 

その後の50mバタフライも51秒台とさらに良い所無しでした。

 

 

その後、娘たちが何をしているか分からないまま、時間だけが流れていきました。

 

すだれを置いただけの選手控室は暑いんだろうなと思ったり、選手がゴールする前に次の競技アナウンスが入る忙しない運営、観客席に入る大音量のBGM、一々スタート位置が変わる度に作られる通路(チェーンを青い通路の両側に引くか、観客席側に寄せるかの違いです。そんなの常設で作って、入口だけ閉めれば動かす人間は1人良いだろうと思いました。)

 

途中、用事があり、会場の外に出ましたが、退場口は警備無しです。駐車場誘導の人が1人いますが、退場口から入って、関係者席へ行かれたらどうすんだろうなと思いました。(途中は関係者席側には警備員がいたのですが、帰る時にはいませんでした。)自動販売機がないので、ドリンクの手持ちがなくなると辛いです。となりのマドンナスタジアムまで買いに行きました。

 

子供達は文句を言わないからこれがリハーサルなんだろうなと思いました。これを国体予選でやったら、非難ごうごうだろうけど、本番の国体はもっとひどいことになるんだろうな。去年の山形は会場が常設で良かった気がします。

 

12時30分に娘のクラスは解散となりました。

決勝参加者や終了まで帰れないクラスは大変だなと思いました。

 

娘の記録もそうですが、疲れただけの大会でした。

 

お友達2人の家族と近くのマクドナルドで昼食、その後15時30分まで公園で遊んでいました。

 

次は8月末の四国学童選手権です。高知遠征です。その前に夏休み短期練習もあり、そこでレベルアップしてほしいなと思います。

 

お疲れさまでした。

 

ブログを読んで頂き、ありがとうございます。

記事に失礼な点があれば、申し訳ありません。