最近、ブログでアーリーライダーの悪口ばかり書いているような気がしたのとイオスさんにアーリーライダーも良いですよというコメントをもらったので、調べてみる事にしました。

その前に昨日、投降したブログから修正しています。
The ORANGE PIRATES の業務連絡です。
10月8日にイベントに参加して、練習会しましょう。
今度のランニングバイク大会が行われる今治城 吹揚公園で自転車ヒロバがあるので、参加します。ついでに会場の状態、地面の状態、ストライダーでの感触も確かめましょう。
時間は14:00~からです。シクロツーリズムしまなみのランニングバイクはアーリーライダーですので、ストライダーの使用は状況を見て、決めます。
少し離れた場所での走行会になる場合もあります。
近くのストライダーの子供も参加して頂けるなら、参加してください。親同士の情報交換もしたいので、よろしくお願いします。

アーリーライダーは木製のランニングバイクです。
イギリスで誕生しました。
タイプが3種類あり、1.5歳から3.5歳までのLITE、2歳から4.5歳のCLASSIC、3.5歳から5.5歳のEVOLUTIONです。
LITEで16000円くらい、EVOLUTIONは21000円くらいの価格です。
構造は多層合板で構成されていて、ハンドルシステムに特許があるそうです。実際、実物は吊っているのしか見たことが無いので、全体の動きやタイヤの考察は出来ません。
シクロツーリズムしまなみさんはこのアーリーライダーを10台くらい持っていて、試乗会を行っています。自転車に乗るきっかけを与えることで、自転車の楽しさや走る喜びを伝えたいそうです。
賛同したいです。

最後に一言。「EVOLUTIONはやはりダメかな」何故かと言うとEVOLUTIONにはフットペグがついています。今の風潮で、足をひっかけたり、倒れた時に危ないペグの使用は多くのレースで禁止されています。フットペグとはいえ、木の棒がついているランニングバイクはレースでは危ないので、禁止かなと思います。これは各レースの判断ですね。

巷では東北ラウンドのエントリーが開始されています。
四国からは遠過ぎて行けませんが、参加する人はがんばってください。
抽選が無いと良いね。
9月3日までですので、エントリーする人は忘れずに。

http://www.strider.jp/news/2012_tohoku.html


EARLY RIDER(アーリーライダー) CLASSIC クラシック 木製ランバイク
¥18,690
楽天
Lite Natural アーリーライダー ライト ナチュラル/フジブリック
¥価格不明
Amazon.co.jp