こんばんは 

 

今日はセルフイメージが変わると◯◯◯◯になる!! という

話しです。

 

そもそもセルフイメージとは、「私は◯◯な人です」と

自分に対して描いてる自分像のことです。

 

例えば「セルフイメージを高めると、お金が入ってくる」と

自分に価値があると思える人は、いろいろ試して素直に、

お金を受け取ることができるので、結果的にお金が

入ってくる状態になるのです。

 

 

反対に「自分に価値がない」と思い込み、自己評価を下げ続けると

正当にお金を受け取ることができません。

 

 

ではどうすれば、セルフイメージを変えることができるのでしょう?

 

 

🔷リフレーミングを使ってセルフイメージを変える?

   例 「ノロマで仕事が遅くてダメな人」➡︎「じっくりていねいに仕事をするデキる人

 

  どうですか? 起こっている事象は変わりませんが、言い方を変えるだけで

  イメージも変わりました。

 

 【自分を変えずに自分自身に対する見方を変えただけ!!】 

 

 ひとつの物事に対して、見方を変えて気分を変える方法

 

  これがリフレーミングです!!

 

  すぐには出来ないかもしれませんが、こんな方法があるということを

 知っておくだけでも、人生を変える糸口になるはずですね 💖

 

 

 次回は習慣を変えてセルフイメージを変える

 という話しをしていきます。。

 

 

 最後までお読みいただきありがとうございました。

 

               

                                           人財育成 チャレンジMie