今年も大盛況で終わったアイラッシュワールドカップ。


写真が上がってきたので当日の会場の様子をご報告です。




「新しい事に挑戦しよう」

を掲げて取り組んだ第5回目のEWC。

ラッシュリフト部門を取り入れる事でより多くの方々にご参加いただく事ができました。




エントリー総数1,395作品

という過去最高の参加数の大会となりました。



去年から引き続きのシングルラッシュ部門とボリューム部門、アイゾーンムービー部門では新しいデザイン(Lカール、カラー)で挑戦する方が増えていてサロンでの人気デザインが大会にも反映されているように感じました。





そしてラッシュリフト部門では技術や商材を各自駆使して大会に挑んでいてワゴンセッティングもとても興味深いものでした。


ロッドの収納や小物の準備が皆さんそれぞれ効率的に揃えられていて、日本技術者の几帳面さを感じます。


施術時間の短縮や技術を効率的に進めるにはワゴンセッティングが肝といつもお話していますがラッシュリフトも同様ですね。


見学者の数もラッシュリフト部門が一番多かったので「どの商材をどんなふうに使用しているのか」を皆さん真剣に観覧されていました。


結果はシングルラッシュ83点(3位)とラッシュリフト89.5(1位)の呉瑠莉さんが見事総合優勝を勝ち取りました。


総合順位で見ると2位との差は0.5点差ではありますが、

ボリュームラッシュの点数が全体的に低かった中で呉さんの89.5という高得点は真の実力だったと審査員一同が感じた事です。


そして協賛企業様も過去最多の36社と、たくさんの企業様に賛同頂けるイベントとなりました。


今後私達も新たな挑戦をしていきながらラッシュアーティストの皆さんと企業様と共にこの業界を盛り上げていきたいと思います