全国で増え続けている特殊詐欺の被害。

 

警察庁が公表していますが、

令和5年の9月までの被害状況は、認知件数は14,024件、被害額は302.2億円。

令和4年の認知件数は17,570件、被害額は370.8億円であり、9月時点で比較すると令和5年は前年より被害が増加しています。(令和4年9月時点で認知件数は12,206件、被害額は252.1億円)

 

吹田市は、

 

 

といった状況にあります。大阪府下でワースト2位の発生件数。被害額も1億円を超えています。令和4年もワースト1、2位を争う被害状況でした。

簡単に言えば、「特殊詐欺実行犯から狙われている市」とも言えるでしょう。

 

 

この危機的状況を打開するため、吹田市は

「吹田市特殊詐欺集中対策本部」

を設置。

吹田警察署、防犯協議会、郵便局、金融機関、大学、コンビニ等の方が参画し、吹田市一体で徹底警戒、特殊詐欺対策を実施しています。

 

特殊詐欺の重点対策として

 

・年末給付日等無人ATMなど警戒強化

・防犯機能付き電話機の購入補助

 (吹田市在住65際以上を対象に、防犯機能付き電話機を購入したら申請すれば購入金額(税込)の2/3(上限10,000円)を補助するもの)

 ↓ ※詳しくは吹田市HPしてください ↓

 

 

・各種イベントにおいて特殊詐欺啓発を実施

・金融機関、大学等と連携し重点警戒・啓発活動

 

を行っています。

吹田市と吹田警察署は協定を締結しているため、連携を密にとりながら質の高い対策を行っています。

 

11月10日には、啓発活動として

 

「特殊詐欺対策ランニングパトロール」

 

を実施しました。

ランニングしながら啓発活動を行うことで、特殊詐欺犯罪の周知を図る取組です。

このランパトで特殊詐欺が撲滅される、といった効果を期待しているわけではありません。メディアの力も借り、オール吹田で特殊詐欺対策活動に取り組んでいることを見せることで、特殊詐欺実行犯に

「吹田市は警戒力が高いから狙うのはやめとこう」

と思わせるのが目的です。

 

吹田市議会では、

 

○特殊詐欺の撲滅に向け「即効性の高い取組の実施」と 「特殊詐欺を起こせないまちの形成」を求める決議

 

を9月議会で提出しました。その意思もあって、多忙な中ではありますが、可能な市議はランパトに参加し、共に広報活動を実施しました。

 

議員として決議を出し、「特殊詐欺から市民の財産を守ってください」と訴えることだけでなく、自分も実行することが大事だと思います。

信託された議員としての職責を全うしたいです。やれることは可能な限り、やっていきます。

 

充実したランニングパトロールでした。

ランニングパトロールに参加された皆さん、本当にお疲れ様でした!

 

少しでも今回の取組が知れ渡り、吹田市が特殊詐欺実行犯から狙われない街へなることを願います。継続した取組になってほしいですね。

 

安心安全なまちつくりに寄与します。