【第9回】一流選手の思考法 | 野球塾・野球教室~Will~ 大阪守口、八尾、尼崎、神戸、奈良、名古屋、福岡

野球塾・野球教室~Will~ 大阪守口、八尾、尼崎、神戸、奈良、名古屋、福岡

野球教室~Will~
http://will-baseball.com

完全マンツーマンレッスン。
結果にこだわる野球教室&野球塾。
結果にこだわるからレッスン外でもサポート体制万全。
2016年から5年平均の推薦&特待者数99.1%

どうも森田です。


一流選手の思考法・・・


今までの記事の中で重複するところもありますが


すべてが自己責任!!


これの言葉に集約されます。


もっとわかりやすく言うと

他人のせいにしない!!


ということです。


他人のせいにしたり、環境のせいにしたり

自分は悪くない・・・


それじゃ成長もないですよね。



打てないのはバットのせい

打たれたのは野手のせい


一流はそんな事考えません。


打てない自分原因を探し
打たれた自分を省みる・・・




反省するわけです!


その反省する姿勢・・・


それはこのような考え方から来るんですね。


いつもいつも大げさな例えが多いですが


小学生の場合、僕がよく耳にするのは
こんな大それた事だけではなくて




朝起きれなかったのはお母さんのせいだ!

朝遅刻したのはご飯いっぱい食べろって言ったからだ!


みたいな事も含めてですから。


というか、全然かわいい言い訳なんですけどね。笑



普段の些細な事からも
一流の心構えを身につけましょうね。




自分で朝起きて
いっぱいご飯を食べましょう(^∇^)




そして告知通り、明日は【一流シリーズ最終回】




タイトルは・・・

【そもそも一流って何?】


お楽しみに!!