母が交通事故で入院してから3週間経ち初面会してきた! | UTA姫癒し系JK1@YouTuber

UTA姫癒し系JK1@YouTuber

ブログはじめました!何かと忙しい歳になってきましたが仕方ない(笑)日々更新に頑張ります。

母の車事故から3週間…

ようやく母と面会する日がきた!

その間は病院から父におかんの状態とか治療の事とかの連絡があればその都度父が僕に電話して報告する日々が続いた。

毎晩かかってくる父からの電話は特に最初の頃なんかは非常にヒヤヒヤしたものだ💦

でも良い方向に向かってる報告を受ける度にどこか安渡するのだけど気がかりなところも多々あった。

母と面会できてない間、実際の状態を早く自分の目で確かめたい思いもあれば見るのが怖くて控えておきたい思いが交わったりとどこかモヤモヤしていた自分…

そして土曜日午前8時半過ぎに単車で地元の鳥取へ約3時間かけて帰った🏍💨

先ずは実家に帰る前に地元の消防局に寄った。


というのも事故の件で救助や怪我の事で問い合わせをしたかったからだ。

予め先週土曜日に電話でアポをとり本日11時に来庁する流れになった。

そして午前11時20分くらいに消防局に到着。

2人の消防隊員を交え約40分くらいかけてこちらの質問に対して明確な事実を回答して頂けた。

話しを聞き終えた後の心境としては徐々に事故の背景が見えてきてスッキリした✨

その後は一旦実家に戻り親父の帰りを待ち14時過ぎに母が入院する病院へ車で一緒に向かった。

向かってる途中いろいろ頭の中がいっぱいで不安やモヤモヤした気分で落ち着けなかった…

母が入院して3週間の間に3回も病室を変わってることらしいのだ。 

病院に到着し検温をし面会手続きを済ませた。

しかしまだこのご時世なので面会は家族柄であっても1日20分まで…

しかも面会は1人1週間につき2回までという

すぐに母のいる病室に向かった。

今おるところは戸が開きっぱの個室で看護師がいつでもすぐに出入りできるように不測の事態に備えているであろう。

そして不安に駆られながらも個室に入り母と事故後初めての顔合わせをした…

親父はすでに一回面会してるので、状態を聞かされたのである程度わかってはいたが…(´ºωº`)

入室した瞬間母の哀れな姿を見て肩の力が抜けた…


しかし普通に本を読んでるではないか(^_^;)?



目が合った瞬間普通に元気な感じにも見えたw

体調は安定してるということだろうか🤔


外見からじゃ分かりにくいが上顎の骨が折れていて噛み合わせの治療のため口が動かないように固定されている。

つまり今現状しゃべることは不可能なのだ!

しゃべれないので言いたいことがあれば紙に書いてのやりとりになる。

幸いにも体や手足は問題なく自力で動かせてるので一安心したけどね…ヤレヤレ

それにずっと鼻や喉にチューブが入っている状況で食事は鼻からなので見る感じ辛そう😣

一番の問題は母から見て右目はいいとして左目事態が腫れていたのでいかにも機能してないかのような感じがした。

マジで普通の目じゃないんだよな…((((;゜Д゜)))

事故の恐ろしさをすごく痛感した!

ただ驚いたのは文章をすらすら書くので頭の機能は事故前と変わらずしっかりしてるんだなと改めて実感した。

今後の経過で後遺症が残ることなく完治する方向に向かってくれればいいのだが安心するのはまだ先の事。

入院期間は6月くらいまでかかるとのことで手術もまだ先やしリハビリも待ってるので本人にとってはかなり気の毒だ。

僕らにはただただ早い怪我の回復を祈るしかできる事がないのだ。