UTA姫癒し系JK1@YouTuber

UTA姫癒し系JK1@YouTuber

ブログはじめました!何かと忙しい歳になってきましたが仕方ない(笑)日々更新に頑張ります。

北海道の社員旅行もついに3日目最終日😢

ということで本日は13時半まで自由行動♪

天気は良好☀️😃

午前7時にホテルのレストランで朝食を済ませチェックアウトが11時なのでそれまで部屋でゆっくり過ごした。

一応、セイコーマートとさっぽろオータムフェストには絶対行くつもりで札幌周辺を散策することに決めた。

ホテルを後にして先ず真っ先に向かったのがセコマ!


人生初のセコマに入店し北海道限定品が数多くあるという噂の飲料コーナーを見に行った。

約8割が北海道にこだわった飲料品が陳列してありどれを買おうか迷った🤔

とりあえず昨日バスガイドの方がおすすめしてたとよとみの飲むヨーグルトが特に気になってたので買ってみた! 

普通にうまし😋

喉を潤して次に向かったのがすぐ近くにある重要文化財の北海道庁日本庁舎。

赤レンガの大きな建物でまるで東京駅を連想させられるかのような特徴ある外観だ。

建物の中に入るのに入館料がいるので入らなかったが外観を間近で見学できただけで満足した。

そしていよいよ今回の目玉イベントでもあるさっぽろオータムフェストが開催されてる大通公園へ。

道庁から約1km離れた場所にあり歩いてGO🚶


看板を見る限りいっぱい出店があることが伺える。

歩いてすぐに最初に目に飛びこんだのがよつば牛乳のブース


これたしか最近初めて飲んだことのある牛乳だったためまさか北海道の特選牛乳とは知らず、今回改めてじっくり味わってみようとソフトクリームとミルクシェイクを注文!

普通に美味い😋

お腹いっぱいになって食べる気が失せたので、大通り公園の通りをずっと歩いてみると目に飛び込んできたのがまたもや歴史的建造物。

これは何かと近づいてみると札幌市資料館だ。

ここは昔、高等裁判所として建てられ移転に伴い今の資料館になってしまい5年前の2020年に国の重要文化財として認定されたとのことだ。

入館料は無料なので中に入り見学。

そして13時半まで残り1時間切ったのでホテルに戻りがてら時計台へ向かった。

驚くことに、時計台の玄関の向かい側の公道にリアル馬車がいるのを発見👀‼️

公道をパカパカと車と並走して走る馬が愛おしい🥰

時計台に入館するにもお金がいるので外観を見るだけに。

時計台の近くにもセコマがあったので最後の土産に北海道産の牛乳ととよとみのプレーンヨーグルトを購入。

ホテルへ到着し13時半バスで札幌をあとにし新千歳空港へ

新千歳空港はショッピングモールを兼ねた4階建ての商業施設でホテルはもちろん映画館や温泉だってありとんでもないモンスター級の空港だ笑

搭乗までの時間施設の中を徘徊し楽しんだ。


そして伊丹空港行きの便に搭乗し16時20分発で北海道を離脱。

あっという間の2泊3日の北海道の旅が終わってしまい名残惜しいが思い出に残る経験になって楽しかった✌️