2歳差3児ママの"らんち"です🌈


俺      (夫)育児がんばってる風

らんち (妻)家事育児がんばらない系

ぼーや (長男)甘えん坊や

りーこ (長女)肉食女子

こっこ (次女)ただの癒やし


#ワーママから専業主婦

#ブログを趣味に

#自由気ままに更新中


私は昔からお人好し



みんなに譲ってばかりの人生



頼まれたら断れず、友だちの撤去された自転車を代わりに取りに行ったことすらある



もはや友だちではない泣き笑い

ただの都合いいやつグラサンハート



YES!YES!YES!


当然ながら人生損ばかり



ほんとにNOと言えない自分に嫌気が差すし、自分の主張を押し通せるわがままな人がうらやましい笑い泣き




子どもには私のような人生を歩ませたくない!



だから、毎日のように子どもに言う物申すピリピリ



イヤなときはイヤだと言え!!



たとえば、おもちゃを貸してと言われたとき、貸したくなかったら貸さなくていい



自分のおもちゃなんだから、貸すかどうかは自分で決めたらいい



今は貸したくないけど、あとでならいいよと思うなら、あとでね!と言えばいい



このおもちゃはいやだけど、他のおもちゃならいいと思うなら、それを差し出せばいい



親が子どもに教えるべきは、みんなとなかよくすることじゃないと思う



好きな子もいるけど

嫌がらせをしてくる子もいる



大事なのはコミュニケーション力キラキラ



いかに相手を傷つけたり怒らせたりすることなく、NOと言えるか



ただ単に、いやいや言うだけでは



わがまま

自己中


なんて言われて、ハブられるかもしれない驚き



自分の主張を押し通すわけでもなく

相手の言いなりになるわけでもなく



自分と相手の落ち合える点を見つけること



おもちゃを絶対に貸したくないと思ったとき、どうやって切り抜けたらいいのか!?




いやだ!とだけいう?

また今度ね!という?

1番大事なおもちゃだから!という?




こうした経験の積み重ねが、コミュ力を高める




小さい時からやっておかないと、絶対にできるようにならない!




小さいうちは、もめごとも大した事ないから、まさに絶好のチャンス




自分の意見を言えず、遠慮ばかりしてる人は社会に出てからも苦労するのよくるくる笑い泣き



コツコツ経験を積めば、中高生になったときにヤンチャな同級生から切り抜ける術も身についてたりすると思う



まぁそれでもぼーやは私の性格を引き継いだのか、幼稚園ではすでに、かなり遠慮ぎみに生きてるけどね爆笑






そういえば、俺と付き合ってた頃、


もっと自分の意見を言ってほしい!



って言ってたなと思って、結婚後に意見言いまくってたら



なんなの(# ゚Д゚)!!



ってなったの未だに納得できない!




俺が意見言えって言ったんだろがーい

Σヽ(`д´;)ノ うおおおお!



さて、熱はまだ37.7度ありますが、もはや通常運転でございます無気力



週末もがんばりましょー!!