ゆみんです。
皆さん、麻雀をしたことはありますか?
ゆみんは、大学の同期でたまに卓を囲みます。
もともとネット麻雀を無料で遊んでいて、
バイトの先輩がたちとやるようになって・・・
大学で友達に広めたって感じですね。
麻雀ってやったこと無い人には、「掛け」「タバコ」「やくざ」ていうイメージがありませんか?
もちろん、間違ってないし、
ひと昔前はやくざの溜まり場だってこともあったかも知れません(僕は漫画のアカギの世界しかしりませんが笑)
そして、掛けに関しては、僕もこわいので
友達同士で遊ぶしか麻雀はしません。
タバコは、確かに雀荘はタバコくさいです。長時間いるので、服にもつきます(正直これは嫌だ)
しかし僕はタバコを吸うわけではありません。
あと、平日の昼とか、明らかに学生じゃない人達を見ると、仕事何やってるのか疑問に思うことはあります笑
さて、
久しぶりに仲間で卓を囲み、
調子に乗りサンマでいつもの1.5倍くらい掛け率を増やしてやりました。
そうして、約4時間、3000円ほど
負けていました。0時を回るところだったので、帰るか徹マンかの話し合い。。
このまま負けてたまるか、と思い
終電が終わってから再開しました。
東場はとりあえず上々の出だし、
しかし、南場で逆転されたり・・・
そうこうしている内に、
合計負け金が7000円オーバーにww
途中、小三元をあがるものの、
倍満を振り込む等の失態。
サンマは運でかなり偏るので、この日は尽く神に見放されましたw
二度とサンマはするかと決めた日でしたw
結局朝方には、
財布から諭吉が消え(実際は8000円負)、野口さんと樋口さんだけに。
麻雀で負けると、
ただ8,000円を失くすよりも相当ショックでしたww
次は、勝つ。
倍プッシュだ。
狂気の沙汰ほど面白い。
・・・でも死ぬときは死ぬんですw