今日は、アボガドを家で食べてたのですが、これって結構こってりしてて夜食にはきついな~。

すっかりもたれてる私です。


人間、他人の心の本当のところはわからないものです。


今日は友人が突然事務所を退職。。。


昨日までは元気だったのに、今日から突然来ないらしい。。。


とはいえ、精神的&肉体的に病んでる様子は見て取れた。。。


環境が良くても精神すり減らしてしまう職業。それが建築を設計するという仕事ですもの。。。


たえきれない人間は辞めなきゃいけないんだろうな。。。


さて、私はかなり低空飛行だから、この予備軍だと確信してます。。。。


でも、続いちゃってるところを考えると精神が図太いんだろうなと思ってます。


東京大学工学部建築学科安藤忠雄研究室
建築家たちの20代

有名な人たちに武勇伝??武勇伝??武勇でんでんででんでん!レッツゴぅ!

今年は一級建築士の資格を取るべく(金はないので独学で)問題集がほしいと思い検索中!!

松井 晃司
一級建築士選択肢別徹底過去問演習 暗記編
一級建築士受験ワーキンググループ
1級建築士試験によく出る問題集―これができれば合格!実践もぎテスト
長門 昇
合格必携 一級建築士試験「学科」問題集
犬伏 武彦, 藤岡 正男
よく出る問題順 一級建築士学科試験〈平成18年版〉

うううう、どれがいいんだあ!!


こればっかりは書店で見ないと解りませんね。。。


買ったらご報告いたします!

DETAIL JAPAN (ディティール ジャパン) 04月号 [雑誌]

表紙画像なしなのね。。。


今回のテーマは構造!!


世界にはいろんな構造方法を考える方がおられるものです。

コストとのバランスが必要ながらも一度チャレンジャー(当然計算解析が出来る人なんて限られてくるのでしょうけど、)な構造の建物を設計してみたいと言う願望は多々あります!


住宅だと、住みごごちが気になるので難しいですが。。。


店舗なんかだとやりやすいですね!こういうアクロバチックなのは!!


現実逃避できる(建築好きな人限定ですが)一冊です。

花が鳥を覚えた!


ちくしょー


かわいいじゃね~か~


もしかして、私は親ばか??


しかも、プログラム。。。。


。。。


自分に戸惑いを覚えてる今日この頃です。

働きマン (1)
安野 モヨコ

安野 モヨコサン体調を崩してるみたいですね。。。


働きマン3巻が出ないな~と思ってたら、HPブログで書いてありました。


体調が良くなるまで、じっくり休んでほしいものです。


そして、いい作品を描いてほしいものです!!!

彼氏とは少し距離を置くことになってしまいました。


遊びに行きたいところがあるときだけ会う。


そういう関係です。


全然遊びに行かなくなって、自然消滅なんて可能性としてはあるかもしれない。


まあ、なるようになるかな。


結構可愛いんですよね!


ぴろ~んぴろ~ん揺れてるし!


結構ウットリしています!


最近お友達になってくださる方が2名ほど。。。


ありがたいことです!

日曜日毎日放送で7:00からアニメが放送中のエウレカセブン!!


なんだか絵がかっこいいし、ホームページもかっこいい!!


GYAOではじめは見たのですが、まとめてやっているときにはまってしまって、それからずっと見てます!!


しかもビデオにとって(話が理解できないときがあるのです)


もうすぐ最終回らしけど。。。


因みに単行本↓

片岡 人生, 近藤 一馬, BONES
交響詩篇エウレカセブン (1) DVD付限定版

私的にはアネモネが幸せになってほしい!


しっかりした世界観があって、いい感じです!