今日は朝から円通寺 へ。。


生憎の曇り空ですが、紅葉の比叡山は綺麗でした!




昔は静寂だったらしいのですが、今は近所の学校のクラブ活動の声などが聞こえ、静寂とは程遠い感じです。


10年ほど前は、寺のお坊さんが生声で解説をしてくれていたんですが、現在は解説テープです。。


聞いてびっくり!独特のしゃべり口調にわらけてしまいそうなのをこらえるのが大変でした。。。




紅葉はスッカリ落ちきっていたので、下が赤いじゅうたんのようになっていました!


石のあるところに所々落ち葉が引っかかって、趣のある風景でしたよ!



円通寺


拝観時間 

   4月~11月 10:00~16:30

   12月~3月 10:00~16:00


住所

   京都市左京区岩倉幡枝町389




電話番号

   075-781-1875


アクセス

   地下鉄 「北大路駅」からバスで15分

   京都バス 北大路「円通寺道」下車徒歩10分(市バスと間違えないように注意)

   バスは 27番 28番 45番 46番 ※大体15分おきに何かしらが来ます。



拝観料

   500円