前の日に風邪を引いて、ダウンしていたので、この日はめいいっぱい動くつもりでいました!


朝は、オーギュースト・ペレ設計のル・ランシー教会へ!


コレは、コンクリート建築物最初の教会だったようで、彼はこの建物を建てるとき、どれだけコンクリートを石のように見せるか!!


と言うところにコダワッタヨウデス!!




何がいいか!!って、このステンドグラスに包まれているような空間!!コレを彼は作りたかったんですよ!


すごい異世界な感じで素敵でした!




綺麗です!


街として、凱旋門・エッフェル塔・新凱旋門・もう一つは忘れた。。。


と言うランドマーク(遠くから見ても解るような物)を造りたかったようです。。


青い空と、白い壁のコントラストが綺麗でした!


次に向ったのが、かなり行きたっかった!

今月号のCasaにもばっちり載っている!


サヴォア邸!!


これ!!


どうよ!!


すてきでしょ!!


コレ戦前に立てられてるんですよ!!


すごいですよ!!



家の中に、スロープがあって、それが家の中を走り回れるものにする役割をしているんですね!!


素敵です!!


次に向ったのは、アラブ世界研究所!!



ジャン・ヌーベル設計!!

フランス人だもの!

フランスに来たら見なきゃ!!




このカメラのシャッターのような物が曲者!!


たまに動きやがるんですよ!!


近くにいてびっくり!動く瞬間を見れました!


夜は、建物が、レースを被っているように見えて素敵です!


この日はここで宿へ帰りました。