「独立独立開業するのに必要なこと」

 

どーもーヒガシーです。

 

from 茨城 より

 

仲間の経営者とゴルフをしながら色々情報交換などしております。

 

色々な情報入ってきたのでお伝えをまたしていきますね。

 

 

今回は、独立開業に必要なこと です。

 

ノウハウではないですが、僕が知ってる経営者はこれをやっている人がほとんどです。

 

 

それは、ジムにいくことです。

 

そんなん普通やんって思われる方もいますが、実際に周りの経営者はほぼジムに行っています。もしくは何かの運動習慣をもっています。

 僕も週3回ジムに行くようにしております。波乗りはほぼ毎日です(^^♪

 

 

なぜ経営者はジムに行くのでしょうか?

 

僕は大きく2つを考えています。

 

 

1つ目は 体力をつけることです。

 

当然なことですが、個人事業でも経営していくと休みと仕事の境目がなくなります。

 

特に1人治療院の場合は自分が倒れたら患者様への迷惑にもなります。そのため、しっかり体力をつけておくことで、仕事への疲れにくさや仕事のパフォーマンスがさがらないようにしていきます。

 

私のまわりの経営者はとにかくパワフルでエネルギッシュにあふれている人ばっかりです。本当に体力があると感じる方が多いです。

本当に体力は経営者としてつけていくことはおススメです。

 

2つ目は

それは、「脳をクリアな状態にするためです」

 

ではなぜ脳をクリアにする必要があるのでしょうか?

 

日頃からいろんな仕事やつぎつぎとシャワーーのように考えることが出てきます。

 

色々なタスクをしていると優先順位なども分からなくなってくることもあります。

 

そんなときにジムに行ってしっかり運動している間は脳がクリアになり、仕事の優先順位を考えることがでます。また、新しい仕事のアイデアが出てきます。

 

結構仕事していると脳が凝り固まることも出てくるので、しっかり、ジムで身体を動かすことをオススメします。

 

理学療法士の独立開業無料サポートグループはこちらへ

↓↓↓

 

 

 

 

治療院経営での相談はこちらへ
↓↓↓