本日の素材:写真ACより

ホームページ、というものが個人のツールとして広く利用されるようになったのは、ホームページビルダーというソフトが出たことや、「Geocities」という無料のレンタルサーバーサービスが始まったりした時だったと記憶しています。

 

ブログサービスも広まって、niftyのココログなんかは真鍋かおりちゃんが利用していることで有名になりましたね。

 

 

2004年にniftyのココログでスタートした「眞鍋かをりのココだけの話」。現在ブログは閉鎖。書籍として残っています。ブログというメディアの面白さをメジャーに上げた立役者の一人と思います。

 

 

そんな時代に、私もGeocitiesでアメリカのロックバンドのファンサイトを作っていたり、友人が使っていたのをきっかけにexciteブログを始めました。

 

こうしてブログを書いているのも、「仕事だから」というよりは、そうした過去の延長線上にあり、続いているのは楽しいからに他なりません。

 

そして、楽しい、にも色々あって、以前は日々の思いや葛藤、記憶をブログに残すことで、思いがけない繋がりができたり、後から読み返すことで自分へのフィードバックや気づきがありました。

 

自分の好きな写真、好きな言葉で綴るブログは、お気に入りの場所でした。

 

今もそこは変わっていませんが、仕事というフィルターも加わったことから、別の距離感もできて、それがまたより一層別の角度から物事を見るきっかけになったり、

 

ブログというツールを通して、インターネットの世界を裏側から見て、いろんな世界を知ることもできて、それが楽しいになって還ってきています。

 

 

これはあくまで、私の場合。

 

 

「ブログを始めたらいいのに」
「Facebookをしたらいいのに」
「Instagramをやったらいいのに」


無責任な外野は色々言いますね(笑)

始める理由として「やったら仕事につながるかも」というのは、取らぬ狸の皮算用というものです。

 

始めるだけで自動的に集客できるツールなどありません。

 

あったとしても、それは倫理とかが問われる質のものです!とこの際言い切りたい。

 

やってみる、には賛成ですが、好奇心や楽しそう!というワクワクを大事にして欲しいな、と思います。

自分の気持ちを上げてくれるものだけが、自分に還って来ます。
 

 

11月か12月にワークショップを開催しようと思います。

お知らせはメール・LINE@から配信の予定です。

 

すでにご登録いただいているみなさま、全然配信できてなくてごめんなさい!取り急ぎお詫びまでm(_ _)m

 

LINE@はこちらをクリック!または「hud9093x」で検索。

友だち追加

 

こころえごころfacebook