おはようございます。
Cocoro+et+gokoroのキタガワです。

最近、毎週末は畑仕事に言ってます。
あまりアウトドアではないんですが、誘われたらどこでも行くし、行ったら楽しみます。

この週末は、PM2.5の影響と雨で行けませんでしたが、先週末はお天気も最高でした。
{62AA1856-F227-4BD7-B51E-A9A21C8523D4:01}

ほぼ、畑では素人な私たちですが、そんな中でも育ってくれる野菜たちには感謝しています。
お借りしてる市民農園なので、さらの土地を一区画与えられるわけですが

土を耕し、何を植えるかを決めて、畝を作り、その作物に合わせて、マルチを敷いたり、風よけを作ったり…。

「完璧」ではありませんが、「こうしたい」というビジョンを持って作業をします。
(畑に関しては、私は全然ですが、夫がちゃんと勉強をしてくれています。)

「こうしたい」という先のビジョンを持って、それを実現するには、「どうしたらそうなるか」というところの知識も必要になります。

人参や、大根、とうもろこし…作物によって気をつけなくてはいけないこと、手がかかるもの、かからないもの、そういうことを多少は分かってないと、形にはなってくれないものですね。

これ…ブログにも言えます。

ブログが「土」です。

既成デザインの「ブログ」は、そこがすでに「公園」だったり、「カフェ」になってます。
自分が楽しいから行くところですね。

しかし、カスタマイズするブログは、まさに「畑」だなぁ、と思う訳です。

ナビメニューをどう活かすか、テーマの使い方、記事の書き方…。
そこでの収穫は、まさに読者さんであり「お客様」なわけですが、ブログの書き手の姿勢や内容に惹かれてきてくれるわけです。
そのためには、そのパーツや機能の役割とかを知らないと、ビジョンも描けません。

どんなお客様を意識するか、どんなビジョンを描くか、でブログの在り方も変わってきます。

自分のブログを見に来てくれるのはどんな方なのか。

それを知るためにも、「アクセス解析」を利用してくださいね。
アメブロのアクセス解析は、PV数は水増しされてることは有名な話なので、あまり「こんなに沢山の人が!」というところでは当てになりません。
でも、アクセス解析の中にある、「訪問者属性」と「検索ワード」はたまにチェックするといいですね。

「訪問者属性」では、自分のブログはパソコンから見られているか?スマホユーザーも多いのか?などが分かります。

また「検索ワード」では、自分が発している情報を求めている読者がたどり着いているか、などが分かりますし、今後たとえば記事や本文にどういうワードを入れて行けばいいか、などの参考になります。

アクセス数を把握したいのであれば、Google Analyticsや忍者ツールなどのちゃんとしたアクセス解析ツールを入れた方がいいと思いますが、読者さんやお客様の傾向を知りたい、ということであれば、アメブロのアクセス解析でも使えます。

読者さんの動きが、アクセス解析で見えるようになってきて、自分が書いた記事の動きと連動してるな、と思えたら、楽しいですね。