ご無沙汰いたしました。 みんな元気です。 ~Teamぐだぐだ~ | 名前のない虎 【2015/6/5から運転中】

名前のない虎 【2015/6/5から運転中】

Teamぐだぐだ
ビビリのモコ、アイラインのマム、凜々しいカズネ、お転婆ナナヒメと
お空組、動かないシンタロウ、甘えたのヒロタロウ、ビビりデレのロッキー、咬みつくキチジ、頑固なコヘエ、大阪生まれのwill、行き倒れのブンジと血統書持ちのケンシロウ
と人間のブログ

北海道弾丸ツアーの後、更新も無くご心配をおかけしました。

 

PCの不調で買い換え

Inspiron 15 3000 Series-3585

CPU:  AMD Ryzen 5 2500U

動画編集ソフトVegasがinstallできるノートということで。

 

 

手持ちのソフトをインストールし終わったと思ったら、

SSDが飛びました。(T_T)

 

メーカーに連絡

無償修理、発送、修理、配達。

 

この時点で9月入り。

 

ソフトの再インストール。

パスワード紛失、install台数の超過

めげそうになって9月半ば。

 

気がつけば、docomoの2年割が終了。

電話代が一気に増えてるやん。

 

ということで、料金見直し。

と思ったら、Huawei P30 Pro が出てるやん。

16mm超広角、

ISO感度40万9600の27mmのメイン、

25mm~125mmの光学5倍望遠、

そして、TOF(光学測距センサー)のクワッドカメラ

スペックだけ見たら、他を圧倒しています。

結局、お母ちゃんと2人で購入。

iPhoneにもXperiaにも背を向けて、初中華android。

画面も大きめで有機EL、見やすくてよかったようです。

この時点で、9月下旬。

 

PCとスマホのセットアップをしていたら疲れちゃいました。

で、ネットを覗く心の余裕がありませんでした。

 

それに加えて、Teamカナッペの全日本参戦。

ムキになって裏返しに転倒。

奈良から福岡を回って宮崎まで一人で運転。

 

バーンナウト症候群。

 

こうして流れていく日々。

しかし、ぐだぐだ達は元気です。

新加入の二人は、すっかりみんなに甘えてます。

 

天六マムちゃんも

 

和音カズネちゃんも

 

hiloヒロも

 

七姫ナナ、小兵衛コッペも

 

みんな、吉治きっちゃんにくっつきます。

 

吉っちゃん、一時期5kg台まで落ちた体重は7.4kgまで戻りました。

腎臓と心臓に不安がある吉っちゃん。

ご飯は、カスピ海ヨーグルトと挽き割り納豆にロイカナの腎臓サポート缶

心臓には、お薬 フォルテコールプラス 血液さらさらのお薬

腎臓は、サプリ イパキチン 炭カルとキチンキトサンらしい

 

腎臓には、タンパク制限、と思っていましたが、

アミノ酸スコアーが高ければ腎臓に負担が少ないらしい。

ということで、スコアー100のものを食べさせることに。

スコアー100の食品は、大豆、卵(白身)、牛乳、肉、魚。

 

体重が増えたとお話ししたら、

同じような症状の方から、詳しく教えて、

と何度もたずねられました。

 

そこで、ちょっと前にも書きましたが、もう一度。

 

使っているシリンジは2種類。

普通の50mlのシリンジとカテーテル用シリンジ。

どちらも横口です。

 

吉っちゃんの口に入れるのは、

カテーテル用を7mmぐらいに切り落としたやつを使います。

はじめに、挽き割り納豆を入れてヨーグルトがこぼれないようにしています。

 

これにロイカナの腎臓サポート缶を入れます。

なぜ、これを使っているかというと、

168 kcal/100gと高カロリーだからです。

咀嚼が難しい吉っちゃんにはドライの選択はありませんし。

腎臓サポートリキッドでも150 kcal/100gです。

 

主なウェット缶は、

HIllsのK/D缶は、114 kcal/100g

同じくK/D缶シチューは、100 kcal/100g

フォルツァの リーナル缶が、84 kcal/100g

 

日に日にやせていく吉っちゃん、これ一択でした。

 

これに、お薬やサプリを入れます。

 

お薬は、先込めです。

 

これを6時間おきに、150ml~200ml食べさせます。

1ヶ月ほどで腎臓の値が改善され、体重も増えました。

 

歩行器で立たせて、奥歯の奥に7mlぐらいずつ入れます。

下を向くと口からこぼれるので、飲み込むまでマズルを支えます。

 

立っているのが吉っちゃんには良かったようです。

食べる量が相当増えました。

 

体重も増えて気分良く獣医さんで尿検査。

すごく状態が良くなってますけど?

って言われてうれしかったのですが、

栄養が良すぎたのか、少し尿糖が出てますって。

もう、ニュートリは卒業です。

 

ということで、みんな元気です。

 

今日は、栄養たっぷりの吉っちゃんの口の周りを狙う二人でお別れです。