こんばんは。
あんまり他の人のアニマル記事を読んでない私ですが、
(だって、配列・排出に興味なし、大会も全く関心なし、だから~)
さきほど、気になる記事タイトルを目にしたので読みました。
http://ameblo.jp/animalkaiserfun/entry-11882382019.html
いただいたツチノコのフィギュアの元ネタがありました。
これを見て、思い出しました!!
あるカバの物語を!!
あ、これは、ひ~ろさんが作った
マスターカバ太郎のオリカ(オリジナルカード)です。
思い出した紹介したいのは、こちら↓
かつての名作!!
http://blogs.yahoo.co.jp/bookmark_117/archive/2010/4/3
http://blogs.yahoo.co.jp/bookmark_117/archive/2010/4/11
http://blogs.yahoo.co.jp/bookmark_117/archive/2010/4/24
http://blogs.yahoo.co.jp/bookmark_117/archive/2010/5/9
こういうの好きだな~。久しぶりに読んだ。
にゃははは、おもしろい。ぴょんたさん、最高!!
フィギュアを使った物語。
新作を見たいな~。
アニマルカイザー大獣録は、
子供が遊んだジャンク品が余ってるから、
誰かひきとって~と
http://ameblo.jp/egnat/entry-11613491328.html
こんな記事をかいて、以前、ガレオン&ゴルザードは配ったのですが、
いまだに、デスゴル、マスレオ、帰宅ジークがダブってて嫌!!
先日も ある人にいらないって言われた。
捨てるか?!
さて、グレートアニマルカイザービッガー第2弾が稼働するのが、
嬉しいから、
プレ企画を7月下旬にやろっかな~??
昔と同じく、アレね。
ヾ(@^▽^@)ノ
あ、海外も いよいよきましたね。
グレートアニマルカイザー!!
アルゴルも懐かしいですね。
コレ↑
上手だよね~♪
みなさん、全部、わかるかな?
上から2段目の一番左が難しいかな?
では、また。