「ジャックスゴールドカード」はジャックスカードが発行するゴールドカード。

ジャックスゴールドカードの詳細と審査基準をズバリ

スタンダードなゴールドカードと言えるでしょう!


ゴールドカードだけの上質なサービスと低年会費で人気が高いです。

「Jsコンシェル」という会員限定の優待サービスも利用できます。

ポイントも貯まりやすいので、ゴールドカード初心者の方でも使いやすいはず♪



ジャックスゴールドカードの年会費・家族カード・ETCカード



ジャックスゴールドカードの年会費は初年度無料!。

2年目以降は5,000円(税別)とゴールドカードにしてはお手頃。

家族カードは2人目から500円(税別)。

家族カードも低年会費なので、利用しやすいんじゃないでしょうか?

ETCカードは年会費無料で利用できます。



ジャックスゴールドカードのポイントサービスと還元率




「ラブリィポイント」

ジャックスカードのJデポに交換してキャッシュバックが可能です。

アイテム交換で悩むことが多いならキャッシュバックできるポイントサービスはありがたいですよね!


カードご利用代金200円=1ポイント

12月はスペシャル月間でいつでもポイントが3倍!

クリスマスや年末年始の準備で何かと買い物が多い時期ですから、ポイントが3倍でたくさんポイントを貯めちゃいましょう!

ラブリィ☆アップステージ
年間利用金額に応じてポイントアップ率が最大100%!

ポイントアップ率100%って分かりづらいんですが、ポイントが2倍になるってことです。

年間300万円以上の利用でポイントアップ率100%。

最低でも20万円の利用でポイントアップ率40%アップです。

さらに「ラブリィ☆アップステージプラス」で年間利用金額に応じたJデポのプレゼントもあります。

年間300万円以上の利用で10,000円分のJデポ。


ポイント交換
アイテムやギフトカードへの交換、ANAマイル・JALマイルへの移行が可能です。

さらに楽天スーパーポイント(1000ポイント⇒1000ポイント)やTポイント(1000ポイント⇒900ポイント)、nanaco(1000ポイント⇒1000ポイント)への交換もできるので、いつも利用しているポイントサービスに移動させて1ポイント=1円として利用可能。

Jデポは1000ポイント⇒1050円分のショッピングに充当、Jデポモバイルなら1000ポイント⇒1100円分のケータイ料金に充当できます。

もし、年間300万円の利用があった場合は通常のポイントが15,000ポイント。

ボーナスポイントでプラス15,000ポイント、合わせて30,000ポイント。

これをJデポに交換すると31,500円分。さらに10,000円分のJデポのプレゼントもあるので

年間300万円以上の利用を続けると毎年41,500円分のJデポがもらえるということ!!

合ってるかな?


ポイント還元率

ポイント還元率は0.50%〜1.00%。

ボーナスポイントなどを駆使するとポイント還元率は高くなります。

サブカードとしてではなく、メインのカードとして利用した方がポイントも貯まりやすいでしょう!



ジャックスゴールドカードが無料利用できる空港ラウンジ



日本の主要28空港の空港ラウンジが無料で利用できます。

新千歳空港/函館空港/青森空港/秋田空港/仙台空港/新潟空港/富山空港/成田国際空港/羽田空港/中部国際空港/小松空港/伊丹空港/関西国際空港/神戸空港/岡山空港/広島空港/米子空港/山口宇部空港/徳島空港/高松空港/松山空港/福岡空港/北九州空港/長崎空港/大分空港/熊本空港/鹿児島空港/那覇空港

家族カードをお持ちの方も無料で利用可能。

ジャックスゴールドカードの旅行保険



海外旅行保険
最高3,000万円の海外旅行保険が自動付帯です。


国内旅行保険
最高3,000万円の国内旅行保険が利用付帯です。


その他の補償
・航空便遅延費用

・ショッピングプロテクション

・カード盗難保険

・ネットあんしん保険


ジャックスゴールドカードの審査基準とインビテーション条件




ジャックスゴールドカードの審査は厳しくないでしょう!

申し込み資格:20歳以上で、安定した収入のある電話連絡が可能な方

学生は申し込み不可ですが、パートの方で審査に通ったという口コミがあるので

審査の難易度は高くないはずです。

パートということは、「配偶者の方に安定した収入があったから」という理由で審査に通ったという可能性もありますが…

フリーターなどアルバイトの人でも就業年数が長いなどの理由があれば審査に通る可能性があるかも。

ゴールドカードなので、基本的には正社員が望ましいんでしょうけどね。

正社員だとしても就職したてや転職したてなどでは審査落ちの可能性もあります。

審査合格率は75%くらい。

過去にクレジットカードの返済遅れなどがなく、安定した収入があれば取得できると思います!

インビテーション条件と切り替えは?
ジャックスゴールドカードはインビテーションは発行していないようです。

ゴールドカードへの切り替えをしたい人は新規の申し込みをすることになります。

今までジャックスカードを利用していない人でも新規申し込みをすることが可能なので 審査に通れば、最初からゴールドカードを取得することもできます!

もっと知りたい⇒ジャックスゴールドカードの詳細と審査基準をズバリ