どんな病気でも、病院選びって困りますよねあせる


ましてやお尻の病院って・・・がーん



ももが肛門専門病院のM病院で手術することになったのは、近所のかかりつけ病院の紹介だったからです!


しかも、以前も書きましたが祖母、父が同じM病院で手術・入院したことがあったので、安心してM病院に行くことができましたかお


さらに、新聞やTVなどでも病院の名前を見聞きしたことがありましたし、ネットの検索でも良い評判ばかりでしたニコニコ

(良くないことと言えば、待ち時間が長い・混んでいる!ということは書かれていましたあせる)


住んでいる地域がM病院に通える範囲だったこともラッキーでしたグッド!



でも、もし上記の経緯がまったく無かったとしたら・・・

どうやって病院を探したかな?汗


特に女性にとって、お尻の病院に行くのはかなりハードルが高いですよねガーン


ももも一番最初は

女医さんのいる病院を探しました目


住んでいる地域にもよりますが、女医さんがいる病院なら頑張って「行ってみようかな」と思い切りやすいですよねラブラブ


もしも、通える範囲に女医さんのいるお尻の病院がなかったとしたら・・・汗


『肛門専門病院』を探します病院


これも無かったとしたら・・・


病院の診療科目に「肛門科」がある病院を探します!


消化器科や胃腸科のクリニックでも、密かに「肛門科」が診療科目にあるところもあるようです(*^▽^*)


小さなクリニックで胃腸科・内科などの看板を出しているところでも、診療科目の中に「肛門科」があって、「実は肛門科も得意なんだけど、堂々と看板出しちゃうと患者さんが恥ずかしくなって、来にくくなると困るから大々的に肛門科とは出していない。」ということもあるようです!(もものかかりつけ病院の先生がそう言ってました。)


そのような小さな病院へ行って、信頼できる肛門専門病院などを紹介してもらうのもいいかもしれないですねひらめき電球


書籍やインターネットも、もちろん活用ですビックリマーク


口コミなんかも参考までに見てみたり、病院の名前を出してブログを書いている方も多くいらっしゃいますので、その体験談を参考にしてみるのもいいかもですニコニコ



でもやっぱり、もし同じ病院にかかっても人それぞれ印象が違うと思いますので、実際病院へ行ってみて病院の様子や医師との相性などを見極めることが重要なのだと思います('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*)



おそらく、もものブログを読んで下さっている方々は

すでにいろいろ調べていらっしゃる方が多いと思うので、様々な情報をご存知かと思います!


どうかご自分の判断を信じて、お早めに病院へ行ってみてくださいねaya





             ペタしてね