義理の父親が余命宣告されたけど、
病院で余命宣告を聞いたのは義理の母親。
闘病を頑張っていた最中の宣告だったので、
義理の父親にはまだ言えず。
そもそも、
伝えるべきなのか?
もし、
自分ならどうして欲しいか…
伝えて欲しい。
そうしたら、したいことするから!!
教えてくれなきゃ後悔する!!!
って最初は思ってたけど…
もし知ったら、
その日から、
ひたすら。ひたすら、
毎晩毎晩、
とにかく辛いと思う。
毎晩泣くと思う。
何が正解かわからない。
真面目に、
誠実に、
ただ真っ直ぐに生きてた人間なのに。
人をだまして、
あざむいて、
傷つけて、
そんな生きる価値のないようなやつが
長生きしてるのに。
そんな世の中だから、
自分は、
仏だとか、
神だとか、
教祖様とか、
宗教的なやつはとにかく嫌い。
中学のとき、
親がキリスト教の女の子が、
輸血しないでください
の札を常に首に下げてたのを見たとき、
とにかくむかついた。
命より大事な宗教に理解ができない。
そんな、
理不尽な世の中。
多分、
今から、
後悔しない選択肢なんてないだろうけど、
何もしないで逃げるような選択肢だけは
したくない。
もうちょい生きてくれよ!!!!!