7/23の検査でコロナ陽性となった娘。
7/24に保健所から電話があり、
広島県の療養パックの発注をしました。
2日ぐらいで届きます。
と言われたけど…
未だに届かず。
個別に申請した東広島市の療養パックは2日後ぐらいに届きました。
息子は25日に陽性確定で、
保健所からの電話は3日後の今日。
保健所も療養パックも全てがまわってないのが
すごく分かる。
これって関係者の方々は
ほんっとに毎日大変なんだと思う。
保健所の人は毎日ひたすらひたすら
電話するんだろうし。
それで、
遅いとかクレーム言われるんだろうなぁ。
感謝しかないです。
国はもう少し効率的なシステム組めそうなのに。
保健所からの電話はコロナにかかった人全員ではなく、必要な人だけにするとか。
既に家族がかかってたら同じこと聞く必要ないので。
電話をAIにするとか。
チャット形式のでも良いし。
もう少し民間の考えとか技術を入れたら
変わるんじゃないかな?
少し話が脱線したけど…
そんな状況。
保健所も療養パックもあてにはできない。
しかも、
いつ感染するか分からない。
それなので、
経口補水液、
冷凍うどんやウィダーインゼリーの食糧。
最低限の備蓄をしておくべきです。
特に一人暮らしの場合は。
うちは大人が発症しなかったから
買い出しができてまだ良かったけど、
感染した瞬間に家からでれなくなるし、
2-3日は高熱で寝たきりになるので。
明日で濃厚接触者の隔離解除!!!!
土曜日はカヤックでも乗ろうかなぁ