エギングタックルの選び方 | 巨人の釣り日記。エソスナイパー超巨人もゴムボでプカプカ出現!

巨人の釣り日記。エソスナイパー超巨人もゴムボでプカプカ出現!

広島でカヤックフィッシングと6馬力ゴムボートフィッシングを楽しみながらラーメンをこよなく愛するアウトドアな身長187cmの巨人です。
時々相棒の超巨人出現!
お気軽に声かけてください。

初心者~中級者のエギングタックルの選び方を

ヤマラッピが解説してた。

 


おぉー結構同感です。

エメラルダスMX
カルディア。

中途半端なものにお金使うなら、
最初からこれぐらいの中級機揃えるべき!
ここまでのもの揃えてたら、
それ以上は釣果はさほど変わらないかと。


けど、
釣りもエギングも初心者でエギングを続けるか
分からないならちょっと高すぎる…。

リバティーとレガリスで十分かと。

あと、
初心者で0.6号は細すぎ…。
感度よくても切れやすい。

エギのしゃくりかたも分からない状況なら、
擦れても切れないように、0.8~1.0号かな。

と、
読みながらエギングの準備。

FGノット。

久々のエギ王スティックと、
ステラ。

久々に聞いたステラのドラグ音。
なめらかな巻き心地。
至福の時。

限定販売300本のエギ王スティック 5万円
リール 18ステラ 7万円。

計12万という頭のおかしい仕様。

今まで何度も書いてるけど、
釣果は変わらないwww

サブ機は、
セフィアCi4+ロッドとリール、
12カルディア。

正直、
サブ機だろうと釣果は変わらないと思う。

何杯釣るか?
ではなく、
楽しく釣る。
気持ちよくエギングするための、
エギ王スティックとステラなのかな。
しゃくる喜び!!

なんか、
車と似ている。

目的地に着くためなら軽でも到着する。
けど、
気持ちよく楽しく目的地に着くために
CX-8に乗っているように。
運転することを楽しんでいるように。

もうすぐ秋イカ開幕。
明日から調査開始。

今年でエギング歴12?13年ぐらい。
唯一続いている趣味。

今年の目標は、
頭を使ったエギングをする!!

YouTubeでプロの技を盗む。

エギングのスキルをあげるぞ!!!!