昨日ショッピングモールの帰り。
駐車場で隣がアルファードだった。
基本アルファードやミニバンの隣にはとめません。
狭いので。
で、
よくよく見てみると…
CX-8と全長変わらなくない???
調べてみた。
CX-8
全長4900mm
全幅1840mm
アルファード
全長4915mm
全幅1850mm
ちなみに他車だと、
エルグランド
全長4915mm
全幅1850mm
ヴォクシー、ノア
全長4695mm
全幅1695mm
セレナ
全長4690mm
全幅1695mm
デリカ
全長4730mm
全幅1795mm
プラド
全長4760mm
全幅1885mm
ハリアー
全長4740mm
全幅1855mm
RAV4
全長4610mm
全幅1865mm
CX-8って実は、
アルファード、エルグランド並みなんです!!
何がすごいって、
それなのに運転していてそれほどの長さを
感じない!
デリカD5に乗っていたこともあるけど、
体感だとよっぽどデリカのほうがでかくて長くて
運転しにくかった。
けど、
デリカより長いし幅広なんです!!
最小回転半径は、
デリカ5.6m
CX-8は5.8m
うーーーん。
不思議なものです。
数値上はデリカ優勢なのに。
ミニバンとSUVの視覚からくる違い?
でかいのにスイスイ進む加速の違い?
CX-5からの乗り換えでも、
あまり違和感なかったので恐らく視覚かな。
4mのカヤックも似合う良い車です!
赤のカヤックと赤の8。
惚れ惚れしますw
4695×1695