人によって全く違う。
ある人は、
ケイムラ、
ある人は、
金アジのみ。
ムラムラチェリーだの、
コノシロやら、
パタパタやら。
ほんっと訳分からないぐらいエギが多すぎる!
ダイワはエメラルダス ステイ、
ヤマシタはピョンピョンなんたら、
サーチやら、
QLiveやら、
毎年毎年新製品がでる。
ラトルだの、
パタパタだの、
Draw4だの。
結局は、
釣れたエギ=釣れるエギ。
そんなもんだって。
でも、
それで良いと思う。
信じれるエギがある。
それが大事。
その信じれるエギを使ってるときって、
無意識のうちに、
キビキビ動かせてたり、
集中してエギングできてるから。
で、
巨人が好きなエギ。
昨日2投目で釣れ、
その後2投連続釣れたエギ。
それが、
ヤマシタのエギ王Live オレンジゴールド。
金テープのオレンジ。
春だろうと秋だろうと、
エギ王live金テープのオレンジ。
これが巨人の信頼しているエギ。
いてくれるだけで落ち着く、
安心できるエギ。
エギ王liveの金テープオレンジと、
活性低いときのエギ王Kの金アジ。
あと、ピンク1つ。
この3つあればOK。
ラトルは…
どうでもいい。
別にいらん。
巨人の春イカのエギ。
どのエギだろうと、
結局は、
しっかり底とって、
しっかりはねあげて、
しっかりフォール。
ぶれずにフォール。
これが大事。
だから、
初心者の人ほど、
ハイドロフィンがついててフォールの姿勢が安定しているエギ王Kはオススメです。