イカの王様アオリイカ。
やっぱり刺身でおいしく頂きたい。
という事で、
本日はアオリイカの刺身が美味しくなる方法を綴ります。
一つ目。
水洗いをしないこと。
アオリイカが釣れたら地面に置かない。
地面に置いたら細かい砂や砂利がついて、
水洗いしなきゃいけなくなるので。
釣れたらきれいなバケツやクーラーの中で締める。
そして、
家に着いてからは、
墨袋を切らないように背中側の真ん中をキッチンバサミで開き、内臓を取り出す。
あとは、
キッチンペーパーでふきふき。
イカは魚と違って鱗がないから、
水は一切使わなくてもさばけます。
墨袋を潰したらさすがに洗います。
キッチンペーパーではきりがないので。
2つ目。
冷蔵庫で一晩放置する。
開いて内臓をとったイカちゃんをキッチンペーパーで挟んで冷蔵庫で1日放置。
これだけでヌメっと濃厚なイカの刺身になります。
ちなみに、
2日放置したらさらに濃厚になります!
あきらかに1日おいたほうが好き。
濃厚!だけど臭みが少ない。
アオリイカが釣れたらぜひお試し下さい。
ちなみに…
巨人が一番好きなのはダントツで、
一夜干しです(*`・ω・)ゞ!