フエラムネ。
小さいおもちゃがついている子供が大好きなおやつ。
で、
巨人家には1つ変わった決まりがあります。
それが…
ドリルマンがでたらもう一つ買ってあげる。
ドリルマンとはなにか??
こいつです。
初めて出た時は愕然としました。
だって、
こいつを作るために図面書いて、
金型作って、
樹脂成形しているんですから。
金型を何個取りでつくるとか、
樹脂流し入れるゲートの位置やらサイズやら考えてるんですから。
ドリルマンのために。
先日、息子がフエラムネを買っていたので、巨人がふざけて、
ドリルマンでたらもう一つ買ってあげるわ!
と言ったのが全ての始まり。
まさかのドリルマンが出てしまい、もう一個買うことに…
そして昨日。
またまたフエラムネを買った息子。
ドリルマンが出たらもう一つ買ってもらえるぜぇー!
と、ドリルマンを当たりだと勘違いしてる息子w
で、
でたのがこいつ…。
フエラムネのおもちゃって、
コマとかクリップとかいろいろあるのに…
比較。
そして息子の一言。
息子
パパ。これドリルマンの仲間だから当たりだよね??
巨人
違う。こいつはドリルマンじゃない。
息子
じゃあ、なんなの!??
巨人
こいつはブツブツマンだ!
すまんな息子。
だってこんなやつでたらこの先どんだけおなじようなやつあるか分からないし!!!
ブツブツマンのためにも図面書いて金型作られてるなんてカオスすぎるわ!!!
ベジータさん。
やっておしまいなさい。(フリーザー風)