家を建てることを決意してから、
家電や家具を見ることに現実味が出てきました。
新たに必要な家電、家具をあげると中々ある。
家電
・TV
・エアコン リビング用
・エアコン 和室用
・照明
・掃除機
・ブルーレイレコーダー
家具
・ダイニング用テーブルとイス
・TV台
・ソファー
・樹脂カヤック!
・カヤックリフターとキャリア!
その他
・洗車用ホース
他にも出てくるだろう。
そして、どれを買うか悩ましい。
まずはTV。
10年前に買った40型のブラビア。
展示品を値下げ交渉して、
当時20万ちょいもしました。
この機会に65型にするぞ!!
と思いきや…
有機ELだと約50万。
無理!!
55型有機ELで30万。
そもそも有機ELいるか!?
悩ましい。
次にカヤック!
必需品です。
家を建てる条件として、
樹脂カヤック&車に積むためのルーフキャリアを買うことを嫁と合意。
そもそも巨人が一軒家にする理由は、カヤック置き場&洗い場が欲しいため。
カヤックないなら一軒家はいらぬ!
というひねくれた意志。
カヤックもいろいろあって悩ましい。
子供も乗るから2人乗りにするべきか?
今後下の子も乗るなら2.5人乗りかな?
そもそもカヤックよりも、
アルミボートに2馬力エンジンの方が楽!?
いやいや、
カヤックは良い運動になるし、
気持ちいい。
最悪カヤックにエレキ積めば良い??
カヤックをゲットするためには
早く置き場の家を建てねば。
来週から、
インテリアコーディネーターとの
細かな打ち合わせが行われます。
窓のサッシの色とか…
どうでもよいよ。窓あればw
靴箱の色とか…
どうでもよいよ。靴入ればw
巨人はカヤック選びに専念して、
嫁に任せよう。