アイスコールド コカコーラ!!広島2軒のみ!!? | 巨人の釣り日記。エソスナイパー超巨人もゴムボでプカプカ出現!

巨人の釣り日記。エソスナイパー超巨人もゴムボでプカプカ出現!

広島でカヤックフィッシングと6馬力ゴムボートフィッシングを楽しみながらラーメンをこよなく愛するアウトドアな身長187cmの巨人です。
時々相棒の超巨人出現!
お気軽に声かけてください。

お盆休みに、
熊本のセブンに必ず置いてあった、
アイスコールド コカコーラ。

レジでカードを買って、
この自販機に入れる。

イメージ 1



種類は、
コーラと、
スプライトのクランベリー、
2種類のみ。


一見普通のコーラが出てくる。

すぐにキャップを開けて、
キャップを閉めて、
一度逆さにして、
戻して、
キャップを開ける。

すると、
中のコーラがみるみるうちに凍り、
シャリシャリのキンキンに冷えた
コーラの出来上がり!!

フローズンとまではいかず、
キンキンにめっちゃ冷えた
コーラ。


それでいて、
炭酸はバッチリ効いてる!

釣りの休憩や、
暑い日に飲むと生き返ります。

でも、
広島で置いてあるセブンは、
二軒のみ!!

そして、
そのうち一軒は、
東広島市 西条駅のセブン。

なぜ!?

広島駅のセブンにも、
街中のセブンにも無いのに、
なぜこんなとこに!?

ということで、
今日は、
帰宅帰りに、
もう1つの種類。
スプライト クランベリーを
飲んでみた。

女性を意識したのかな?
クランベリーの味いらん。
普通のスプライトでいいのに。

ちなみに値段は、
税込151円。

自販機とそう変わらないんで、
かなりお得な気分。