今年初スキー! | 巨人の釣り日記。エソスナイパー超巨人もゴムボでプカプカ出現!

巨人の釣り日記。エソスナイパー超巨人もゴムボでプカプカ出現!

広島でカヤックフィッシングと6馬力ゴムボートフィッシングを楽しみながらラーメンをこよなく愛するアウトドアな身長187cmの巨人です。
時々相棒の超巨人出現!
お気軽に声かけてください。

昨日は念願の今年初スキー😆

娘と二人でデートです!

朝3時すぎに起きてしまった😅

6時に娘を起こして、
6時30分に出発!

初めて行くスキー場で、
下道で行ってみたらまさかの、
1時間30分で到着です!
こんなに近いとは…😆

8時オープンに合わせて到着し、
まずはちびっこ広場で、
娘にレッスン。

八の字ブレーキを30分ぐらい練習。

腰が引けて、
まっすぐ滑るだけでもこけてます…。

とりあえずリフトに乗り、
娘を足の間に入れて練習。

そのあと
一番緩いコースの一番緩い場所で、
斜めに滑る練習。

イメージ 1



当たり前ですが、
何度もこける。


1回、こけたあと
足が180度回転していて…
かなりあせりました😓

あり得ない味の角度だったので、
ブーツの中で足が反転したのだろうと思って
聞いてみたら、反転してないとのこと…

お、折れた…??
でも娘は普通にしてて、
痛くないらしい。

『体柔らかいでしょ』
っにこにこしてる。
すごい柔軟性😆

そのあとも何度もこけ、
そして、
何度もに誉める!!

昼飯休憩し、
そろそろ帰りたがるだろうなぁ
と思ってたら、
早く滑ろう!!
とめっちゃ乗り気😆

その後は、
斜めに滑ることは一応できるようになり、
次はターン。

ここで問題が…

ターンの教え方が分からない😓
曲がる方向に体をひねって…
グイって…
グイっ!シュッて…

娘の頭に大量の?が浮かんでる。
またまた足の間に入れてターンを伝授…


がうまくいかず、
とりあえず斜めに滑る、
止まって向きをかえる、
斜めに滑る
を繰り返す。

徐々にうまくなり、
とうとう緩いコースは1、2回こけながら
斜め滑りで1人で滑れるようになる!

そのうち、
ターンもコツをつかみだし、
15時ぐらいには1人で滑れるように
なる。

コース取りがまだ分からないので、
自分が先行し、
娘がついてくる。

だんだん、
お互いの距離が離れて、
娘1人でコース取りができるようになる。

そして…
時々こける。

板が外れて、
自分ではけないときは、
板を担いで娘のとこまで山登り😱
山を滑りにきたのに何度も山登り。

帰る頃には、
普通に滑れるようになり、
滑りながらゴーグル位置直す余裕すら
できている。

イメージ 2



久々のスキーで、
めっちゃたのしかったぁ!


3月にシーズンオフなので
再来週あたりにもう一度行こう。

ヤフオクでリフト券を落札せねば。

本日はお決まりの、
体がばっきばきです。
定期的に運動しようかな…