9時40分集合で、
試験は10時から。
持ち物は、
鉛筆と受験票のみ。
過去問5年分の9割は頭に入れたので、
受験票とペンケースのみポケットに入れて、
出撃!!
試験場に9時に着き、
9時35分まで試験場前で待機…
10時から試験が始まり、
30分後に退出ができます。
10時に始まり…
50問中35~40問が過去問の組み合わせ😆
さくさく終わり、
まさかの約15分で試験完了!
新問題が全て間違えてたとしても、
間違いなく合格👍
10時30分に試験場を出て、
釣具屋に行き、
ご褒美に
狙ってたカヤック用の短いタモを
買おうとしたら…
完売😰
ご褒美変更!!
スーパーで殻つき牡蠣を買って帰宅。
レンジで蒸し焼きにしたら…
初のカニ発見!
しかも、親子!
来週はようやく土日がしっかり休みなので、
土曜日に娘と今年初のスキーにいきます!!
師匠にもらったスキー一式のおかげで、
娘のスキー用品はウェアさえあれば、
ばっちりです👍👍
来週土曜日が楽しみだ!!