今回はエギングの必需品、
偏光サングラスについて。
まず、
偏光サングラスっているのか?
秋イカには、
絶対!
絶対!!
絶対に必要です!
エギを10本持って行くぐらいなら、
エギ1本と偏光サングラス1本で十分。
なぜなら、
追ってくるイカがくっきりと見えて、
確実に釣果アップになるから!
ビシバシしゃくって、
アオリイカを手前に寄せて、
サイトフィッシングで釣り上げる。
秋イカは活性&好奇心が高いので、
これでかなり釣れます。
その時に絶対必要なのが、
偏光サングラス。
巨人の視力は裸眼で、1.5~2.0!
かなり目は良い方です。
でも、
どんなに視力が良くても、
乱反射した光を遮ることはできません。
巨人が使ってるのは、
フレームは、ZealのVanq gaga
レンズは、TALEXのアクションコパー。
値段は、
釣具屋で3万円。
ナチュラムで2万円。
サングラスとしてはなかなかの高級品

このサングラスのすごいのは、
多少雲っていようが水中がくっきり見えます!
そして、
フレームが軽くて、
一日中つけてても痛くならない。
が、
今日おすすめしたいのはこれではありません。
サングラスに3万は正直やりすぎです。
生涯エギングする覚悟があるので、
巨人としては良い買い物でしたが、
初心者の方にはおすすめできません。
本日おすすめしたいのはこちら!
ユニクロの偏光サングラス!!
もちろんあのユニクロです。
ヒートテックの。
錦織君の。
性能は、全っ然問題なし!
TALEX のサングラスと比較しても、
釣果に差がでるほどの違いはないです。
十分遮光してくれます。
そして、
気になるお値段は…
680円(約8年前)!!!
エギより安いです。
もし偏光サングラスを持たずに秋イカ
エギングをしているかたはぜひお試しください。