昨日は連休最終日。
家のいらないものを売りに、
セカンドストリートに。
駐車場で車を降りると、
『バコッー、ガガガ!!』
という音が。
見てみると、
駐車場に前から駐車していたアクセラが、
バックで出ようとして縁石に
アンダーガードを引っかけてる…。
30後半のおじさん?お兄さん?だったので、
まぁ大丈夫だろうと、
巨人一家はお店に入り、
いらんものを査定に出す。
まさかの査定一時間待ち
とりあえずお店を出ると、
アクセラのおじにいさんが、
めっちゃ困った顔で立ち往生してる
アンダーカバーが地面に向かって、
めっちゃ曲がってるし…。
前にでたり下がったり繰り返してる…
で、横にいた嫁を見た瞬間に、
『助けたいんでしょ。いっといでよ』
の一言が。
よく分かってるわ。
運転席のおじにいさんに声をかけ、
自車からレンチとドライバーセットを
とり、
アンダーカバーを外すことに。
何かあったときのために、
レンチとドライバーは常に
車に搭載してます。
嫁と子供は横の薬局にお買い物へ。
灼熱の中、
ボディーと繋がるボルトを全て外したが、
なかなか外れず
超汗だくに…
昼一時過ぎなのでめちゃくちゃ暑い
よく見るとでかいクリップが、
ボディーについてるし
力付くでクリップを外し、
無事アンダーカバー取り外し成功
おじにいさんにすごいお礼を言われて、
『気をつけて帰って下さいね』
とかっこつけて薬局に入る巨人。
人助けっていいですね。
実は、
この前のGWにも同じような出来事が。
釣りの帰りにパンクして困ってたお姉さん
を発見。
路肩に止まってて、
めっちゃ困った顔で電話してる。
巨人は一度通りすぎたけど、
悩んだ結果、二つ目の交差点でUターンし
戻り、お姉さんに声をかけ修理することに。
ホイールはひん曲がってるけど、
幸いにもスペアタイヤが積んである
で、
車あげて、
スペアタイヤに交換し、
曲がったタイヤをお姉さんのトランクに積み、
作業完了
スペアタイヤに交換して、
車を下げた瞬間、お姉さんから、
『すごーい』と言われ、
拍手されちゃいました
作業完了後、お姉さんが、
『ありがとうございます。
お礼したいので連絡先教えて下さい。』
巨人『いやいや。お礼なんていいですよ。』
お姉さん『こんなにしてもらってわるいので。』
巨人『じゃあ家まで無事帰って下さい。
それだけでいいですから。』
と言いながら、
小走りにCX-5に乗り、現場を後にする巨人。
ルームミラーで、
お姉さんが無事走行したのを確認して
帰路につく。
めっちゃかっこつけてしまった。
正直、かっこつけた自分に酔ってましたね。
そして!!!
LINEぐらい聞けばよかったわー。
お姉さんキレイだったし。
と後で後悔する巨人。
LINEを聞けばよかったと思ってしまった
時点で真のヒーローにはなれないことを実感
そして、今回おじにいさんを助けたときに、
LINE聞けばよかったわーと
微塵にも思わなかったことで、
ヒーローになれないことを
再度実感。
と言うことで、
連休2連続で故障車を救出
次の連休は年末です。
寒いから嫌だなぁ