
まずは超メジャー漁港に!
2週間前に1時間で5杯釣れた
場所に入ります。
風上から投げてみますが全く気配なし

30分ぐらい粘り、漁港内をランガンすることに

全く気配なし。
先週のアジの引きが忘れられずジグヘッドに
浮気

すると…
エギングのクセで強くシャクってしまい、
自分に命中しました。

結局何も釣れず、
12時過ぎに最初のポイントに戻ります。
2週間前も12時から釣れたので期待し投げる!
1投目で反応なかったので、
2投目はタコを狙いボトムを探る。
ボトムステー中にヒット!
キターー!
狙い通りタコ!?
かと思ったらジェット噴射が

アオリちゃんです。
秋イカにこんなに苦労するとは…
イカピックを手に、イカを絞めようとしたとき、
通りすがりのエギンガー『釣れてますか?』
巨人『ようやく1杯です。』
エギンガー『隣入っていいですか?』
巨人『どうぞどうぞ』
勝手な持論ですが、
釣りの時に隣に入っていいかしっかり断る
人はみんないい人ばかりです。
ふとエギンガーさんのクーラーを見ると、
ダイワの青で、ロッドホルダー付き!
こ、これは…
2週間前にここで出会ったエギンガーさん?
あまりにもクーラーがかっこ良かったので、
影響されて、自分も買おうと
探してたんです

巨人『2週間前も会ってません?』
エギンガーさん『もしかして6杯釣ってた人?』
そのあとエギング会話をしながらも、
全く釣れないので、エギンガーさんと某漁港に
移動

しかし、
全く釣れず深夜3時に自分は帰宅。
エギンガーさんはメジャー漁港に。
周りにエギングを本格的にやる人が
いないので、エギング会話ができて楽しかったです!!
しかも三河地方の釣れるポイントまで教えて
頂き感謝!感謝!!
まさかの近場だけど知らなかった
ポイントもありびっくりです。

来週はなんと、
九州遠征です!!!
熊本から天草に渡りアオリイカを狙います!!
メインは嫁の実家に帰省ですが…。