源洋丸 | 新 鳴門のエギングブログ

新 鳴門のエギングブログ

エギングをメインに春夏秋冬にあわせて釣りを楽しんでいます!
過去の記事は↓
http://ameblo.jp/miyawakiyuuki/













今回は源洋丸さんにて
釣りのサポートをして頂いて
きました(^_^)
















{BCBFD279-4666-42B6-8BAE-FAAE70A8D436}

















今回はアジの泳がせ釣りで真顔















{9763BA0E-F9D5-4354-8CB0-C81AF4E2C1BB}


このお方が
「エサにや絶対負けん!」
と言い張るので僕も
ムキになって電動リールも
投入し本気で獲りにムキー













仕掛けは事前に作っておいた
自作の仕掛けウインク















余裕で釣れると思ってましたが
開始1時間当たり無し…














2時間当たり無し…











見かねた船長が仕掛けをみて
「これでは食わん」
っときっぱりポーン














船長オリジナルの仕掛けを
使わしてもらう事に。














なんとすぐに当たり!













その後もポツポツと追加し













{BAFDB038-BD2B-443A-9A6B-0116486830BD}
















船長が仕掛けを見てくれなかったら
貧果やったなと…





仕掛けの違いは今後の研究課題
なので詳しくは言えませんが
船長曰く、
「活性が高くて釣れる時は
どんな仕掛けでも釣れる。
けど食い渋った時に差が出る。
渋い時に如何に釣るか。」










これは餌釣りでもエギング、
その他の釣りに共通して言える
事で、今までの「釣り」の考え方を
根本的に考えさせられました。












僕は自分がなす事は何事にも
1番でないと気が済まない
狭く深くな
近年稀に見る特殊な人格なので 笑

エサでもエギングでも
1番よー釣るなぁ!
と言われるまで
考え方を根本的に見直した
釣り方を研究する事にします!













まぁ先生との勝負は
余裕で勝ちましたけどね(^_^)
(9割9分船長のおかげですが)










日々修行ですね!!