4月30日(飼育3日目)

 

 29日はケースの底全面に小さい石を敷いて、半分は大きい石を置いていましたが、オタマジャクシの成長具合が見えにくいため、底の半分は石を無くしてみました。

 上の写真の下半分にいる2匹は足と手が生えています。左の個体よりも、右側の個体のほうが頭の形もカエルのようになっていて、足の筋肉もついています
足の指も本数を数えることが出来ます。
 
 
この写真↓の左の個体は上から見ると完全にオタマジャクシです。横から見ると足が見えています。右側は目まで見ることが出来ます。だいぶカエルになってきました。
 
↓一番成長している個体を上陸させてみました。中心より少し右下に居ます。
 
↓この写真も顔がよく写っています。右手は指が写っていて、カエルになるまでもうすぐです。この時やっとこの子達はヒキガエルのオタマジャクシなのではないかと思いました。
 
彼らにすでに名前を付けており、まだ名前を書いたりする記事は無かったのですが、写真の説明をする際に書きづらかったため、地味めですが発表します。
 
1番成長の早い子
マメ
2番目に成長が早い子
タマ
3番目に成長が早い子(成長が一番遅い子)
ボッチ
 
です。
ボッチという名前に関しては悪意があって付けたわけではなく、ただ見るたびボッチで居たためです。今年度大学に2週間ほど登校した時は、ずっとボッチ飯をしていました。私は一人でも普通に楽しくお昼ごはんを食べれるので、決してイジメとかに用いられるような意味でボッチと名付けた訳ではありません。みんなの事を可愛く思って育てています。
 
 明日からまたオンライン授業です。緊急事態宣言が延長されたため、まだまだオンライン授業です。少し残念ですが、面倒を見る時間があるのは良かったです。