暑いですね。皆さま、如何お過ごしでしょうか。ワタクシも何とか、日々、頑張っておりますのよ。


 先月のこと。義母が転倒して、大腿骨をやりまして、、、緊急入院となりました。

「今から病院へ来られますか?」と、施設の方から電話がありましたの。


 夫も家におりましたのでね。行けるかと、聞いてみました。


 「バイクのオイル交換を予約したんだけどな」



  ガーン えぇ。悪気もないし。マザコンでもないって事ですし。良い夫なのですわよ。でもね。でも!


 な〜んかね。憤りを感じても、、、ワタクシ、責められる筋合いはないと思います。


 で。


 ワタクシは病院へ行きました。そこで書類を書いたり、説明を受けたりしました。


 数日後に決まった手術の日も、夫は会議があって休めないというので、ワタクシが仕事を休んで付き添いましたとさ。


 お陰様で、義母の手術は無事に済みました。


 後日。夫が「バイクを見に行こう」「このバイク良くない?」「買っちゃおうよ」と、畳み掛けてきました。、、、そんなに欲しいのかな?でも、金銭的に無理じゃない?、、、むむむ。


 その後も言葉の押し、推し、おしたるや!

、、、そ、そこまで言うなら、、、買う方向でゆく?


 「それならば、、、コレを買おうか」



 と、ワタクシが言いますと。夫が一言。

「待って!一旦、考えようよ」と。


 この辺の、、、会話の雰囲気とか、言葉の温度差とか、、、上手く表現出来ないのがもどかしいのですけれど。


 なぬ!


 ふざけんな!てめぇがさんざん言ってたんだろーが!なんでもかんでもワタクシを否定しやがるのはなんでだ?!!ぶっとばす!!



、、、、夫をぶっとばしては傷害罪になってしまいます。


 こちらを買うことにしました。




 これをブッ飛ばしますわ〜爆笑