強風の中 ... 櫻 誓願寺 | eggman-movers

eggman-movers

人生 上り坂 最高!

 

興正寺境内

散歩したあとに

 

 

 

誓願寺

立ち寄ってみた

 

 

相変わらず

 

ご~ご~

びゅ~びゅ~

 

強風が吹き荒れていた

 

 

法喜山 誓願寺

 

 

 

か 統一してほしいなぁ)

 

 

なぜ

寺名についているのか?

 

開山・空範天室上人利道大和尚と

延命みがわり地蔵尊の故事に由来


上人が比叡山で学問を修行している時

念持仏である地蔵尊に

学問成就の祈願を日夜していた

 

ある晩上人の枕元に

地蔵尊が立って告げた

 

汝の学問修行は成就せり

今より山を降りわれと共に衆生済度をいたし

世の人々の苦しみを取り除くべし

 

上人は驚き歓喜し

地蔵尊を背負ってすぐに山を降りた

途中比叡山総鎮守の日吉大社に詣でて

ご神木である菊桜の一枝を杖にして

東に向かった

尾張の国・清州に留錫し

その地にご神木の菊桜を植えて唱えた

 

国家平安とともに仏教興隆し

桜樹の繁茂とともに寺門興隆すべし


当山はこれ以来桜の繁茂と

延命みがわり地蔵尊のご加護のもと

今日まで法灯を受け継いでいる

 

誓願寺と称するのは

この菊桜に由来している

 

 

山門には

一刀彫り手挟み

 

 

 

山門の脇には石地蔵

 

 

 

兼六園菊桜

まだ固いのまま

 

 

例年4月下旬に満開となる

 

 

地 蔵 堂

 

 

 

開山上人の念持仏である

延命みがわり地蔵尊 他

6体の六道能化地蔵尊と千体地蔵を安置

 

 

 

 

 

 

本 堂

 

 

尾道の浄土寺阿弥陀堂(国重文)を模し

2009年9月に竣工

 

 

彫刻

 

 

 

大棟には東大寺式鴟尾(しび)

 

 

 

 

 

 

強風で揺れまくる

 

 

 

明るい f値と

早いシャッタースピードで

なんとか撮影できた

 

 

 

 

 

 

 

梵 鐘

 

 

兵庫県生瀬にある

浄橋寺梵鐘(国重文)を模した

 

 

 

*

 

山門屋根瓦

 

 

 

 

幸福をよぶ甲羅(瓦)

わかるかな?

 

 

 

次回は4月の下旬

満開の兼六園菊桜

 

撮影したいな

 

 

撮影機材:FUJIFILM X-E3

+

FUJINON XF 50mm F2 R WR