週初めにアシスタントをしてくれている奥さんから、

「週末子供のイベントに行くのに天気予報が良くないので、犬山に来て」と言われました。

しょうがないので各務原の手力雄神社にでも行くかと..木曜日まで思っていたのですが..

 

2日伊勢神宮に行ってきました。

週末の天気予報が晴れと変わり、

また娘の部活の演奏会が終わり、家族4人の体が空いたので。

 

 

名古屋を1時に出て、R23を通って3時15分頃二見興玉神社に着きました。

いつも寝るのが3時過ぎなので、朝早く起きて出かけるより夜中に走って朝方仮眠を取ったほうがいい。

ただスバルのシートは形状が悪くて寝にくいのが難点。

それに今日は頭、首や肩が痛くて大丈夫かなって。

 

 

5時40分日の出です。

前夜はおぼろ月と言うより妖しい感じがする月で、

日の出見えるかなと心配しましたが..

 

 

 

 
 

 
太陽が出てくると和太鼓がたたかれました。
 

 
夫婦岩、その向こうの岩には鵜が羽を乾かしています。
 

 
7時に社務所が開きます。それを待って外宮へ。
 

 

 
 

 
外宮はまだがらがらでした。
 
8時過ぎ内宮へ。
こちらはもう人がいっぱいです。
 

 
 

 
荒祭宮へ。
 

 
 

 
せっかくなので祈祷も受けてきました。
以前安産の祈祷を受けたときには、
名前が読み上げられると呼応するかのように雷鳴が鳴りました。


相変わらず子供達は二人の世界を作っていて(たいした話しはしていませんが)、私ら夫婦は付き添い人のようと言って笑う。
 

お昼を取って、月読宮へ。
実はここが落ち着いていてよかった。
 

 

 
右側ニ棟が月読尊、月読尊荒御魂。
 

 
左側は伊弉諾尊、伊弉冉尊。
魂の世界の縁のようなお話し。
私の知りたいこと..聞くならこのニ尊かと。

 
まだ12時30分、思っていたより早くまわれました。
夕方、松阪で焼肉を食べて帰るつもりでしたが、帰ることに。
 
 車....
 
途中四日市へのバイパスの看板があったのでナビから離れて進行。
R23より山側を走行していたので椿大神社の方に走っているかなと思っていると、
見覚えのある風景に出くわしたので、急遽椿大神社へ。
4月中に椿大神社にお札の交換に行こうと思っていたのでちょうどいい。
 
2時30分頃椿大神社着..ここの方が落ち着く。ニコニコ
 

 

 

17時15分頃帰宅。

四日市で渋滞したけど、270km..思ったほど走っていない。

 

毎度というか..帰って1時間もしないうちに雨が降ってきた。

 



古事記を読んでいるとそれぞれの神のエピソードがわかるので、妙に人間くさかったりしてなかなかおもしろいです 爆笑 。