あまりに払った感があったから、昨日今月の領収書を集めて計算してみた。
今月の受診
精神科3回。
婦人科1回。
消化器内科1回。
採血2ヶ所でやったからその分がいつもより増えてるから仕方ないけど、診察料や薬代もぜーんぶひっくるめて、なんと!
💴20450だった。
3割の自己負担なのに2万越え(>_<)⤵
もうね、ホントに必要なのか?ってかんがえちゃうね。
婦人科のピルは高いのは仕方ない。
(でも今回からジェネリックに変えたからそれでもやすくなったの)
あとはねぇ、デパスは市販薬で買えないから処方してもらうしかないけど、あとは飲んでも飲まなくてもいいのかなぁって思えてしまうものばかり。
もちろん胃薬やマグミットなんかは今のペースで飲むには市販薬買ってたら高くなるから、処方してもらったほうが安く済むかなとも思うだけど。
もういろいろかんがえちゃうね。
精神科受診するだけで、その加算が330点なんだよ。精神科なんとか加算てやつ。
再診料とか含めたら、もっと点数増える訳で。
その3割だから、
行くだけで、診察室に座るだけで、確実に💴1100以上かかるってこと。
薬だしてもらったらその分もふえる。
精神科儲かるなぁ(笑)
座って話きくだけで、高額収入よ(笑)
この330点加算大きいわ⤵⤵毎回なんだもん。
開業医が儲かる仕組みってよく分かるね。
加算だらけなだもんなー。
ちなみに、消化器内科でも特定疾患加算取られてます😅
だからこちらも診察室に座るだけで、💴高いのです(;´д`)
今月の受診
精神科3回。
婦人科1回。
消化器内科1回。
採血2ヶ所でやったからその分がいつもより増えてるから仕方ないけど、診察料や薬代もぜーんぶひっくるめて、なんと!
💴20450だった。
3割の自己負担なのに2万越え(>_<)⤵
もうね、ホントに必要なのか?ってかんがえちゃうね。
婦人科のピルは高いのは仕方ない。
(でも今回からジェネリックに変えたからそれでもやすくなったの)
あとはねぇ、デパスは市販薬で買えないから処方してもらうしかないけど、あとは飲んでも飲まなくてもいいのかなぁって思えてしまうものばかり。
もちろん胃薬やマグミットなんかは今のペースで飲むには市販薬買ってたら高くなるから、処方してもらったほうが安く済むかなとも思うだけど。
もういろいろかんがえちゃうね。
精神科受診するだけで、その加算が330点なんだよ。精神科なんとか加算てやつ。
再診料とか含めたら、もっと点数増える訳で。
その3割だから、
行くだけで、診察室に座るだけで、確実に💴1100以上かかるってこと。
薬だしてもらったらその分もふえる。
精神科儲かるなぁ(笑)
座って話きくだけで、高額収入よ(笑)
この330点加算大きいわ⤵⤵毎回なんだもん。
開業医が儲かる仕組みってよく分かるね。
加算だらけなだもんなー。
ちなみに、消化器内科でも特定疾患加算取られてます😅
だからこちらも診察室に座るだけで、💴高いのです(;´д`)