お便秘のお話・・・(Ψ⦿‐⦿-) | minto1ove

    ご訪問ありがとうございます。

     

    今日は、『便秘』についてです。

     

    便秘といえば、得に女性がなりやすいと耳にします。

     

    それは、男性より骨盤が広く、腸が骨盤内に落ち込んで、

    たるみやすい為に、便が大腸に滞留する時間が

    男性より長いからだそうです。

     

    女性の方が腹筋や横隔膜の筋力が弱いために

    便を排出する力が弱いのも原因の一つ。

     

    また。

    自律神経の乱れから便秘に繋がることも!!

     

    ◆自律神経◆

    人が自らの意思で動かすことができない

    呼吸や消化に必要な臓器を機能させる神経です。

    自律神経には、交感神経・副交感神経の二種があります。

     

    ★交感神経★

    仕事やスポーツで活動しやすいよう主に昼間優位になる

    ★副交感神経★

    副交感神経は心身がリラックスしやすい夜間に優位になる

     

    私たちの体に流れている血液は、

    日中は活動しやすいように血液が筋肉に多く供給され、

    夜間は消化や代謝を促進するために

    腸などの臓器に血液が多く供給されるようになっています。

     

    この二つの機能が働くことで、腸が持つ本来の能力が

    発揮されて消化活動が行われます。

     

    不安や悩み事などのストレスを抱えると交感神経が優位に立ち、

    昼も夜も緊張状態が続くことになります。

    それが原因で便秘に!!

     

    一番の解消方法は、ストレスを取り除く!!

    ですが、ストレス社会とまで呼ばれてしまっている

    現代では、中々難しいところも・・・・

     

    299女がオススメする改善方法

     

    ●朝起きてすぐコップ1杯の水やお茶や牛乳を飲む

    ●腸を刺激するためにも朝食を摂る

    ●胃酸の影響を受けない乳酸菌入りの乳製品を摂る

    ●日頃から野菜など繊維質の多い食品を摂る

    ●便意を感じなくても決めた時間にトイレに行く

    ●こまめに水分補給して、十分に水分を摂る

    ●気分転換を兼ねて散歩や軽い運動をする

    ●入浴や食事など、リラックスできる時間を十分に確保する

     

    ※全ての人に効くわけではありません。個人差があります。

    継続する事が大切です。

     

     

    便秘が原因で、腰痛になる場合もあります。

    ストレス性腰痛です。

    その場合、便秘薬や下剤は逆効果になります。

     

    これらの薬は、腸機能が低下している場合には有効ですが、

    神経性の便秘は反対に腸機能が活発化しすぎている

    のが原因である場合が多いためです。

     

    生活習慣や食生活を改善し、ストレスを取り除くこと。

    が、ストレス性の腰痛と便秘の解消に繋がります。

     

    皆様も、お気を付けください。。。。。((((((ノ゚⊿゚)ノ