ふられ気分でrock'n roll | 驚かせる英会話!~無料で習得できる英語上達ブログ

ふられ気分でrock'n roll

☆「見るだけで、また英語がうまくなったようだ」
 そんな気分を味わいたいあなたは、こちらのボタンを1回ずつクリックしてください
 ⇒  英会話 ブログランキングへ  にほんブログ村 英語ブログ 英語学習者へ


西沢知樹:
神戸のオフィスから・・・

西沢写真


「ああっ・・・」


「マジか?」
呆然と立ち尽くす私が、そこにいました。

先日、神戸の繁華街のお気に入りのラーメン店に行ったときのことです。流行りの鶏白湯味のスープをベースにしたラーメンのお店で、少々胃腸に気を遣わないといけない年代にさしかかってきた私でもだいじょうぶな程度のこってりさで、なおかつパンチもそこそこあるので時折利用していました。

20代の頃は週5日ラーメンを食べていたマニアだったと過去の記事で書きましたが、そんな私が一番好きなラーメンが何かと言えば「味噌ラーメン」なのです。今でもデパートの北海道物産展などで、味噌ラーメンの美味しいお店が出店すると飛んで行ったりします。

で、話を戻します。神戸の繁華街のラーメン店で。券売機の前で呆然と立ち尽くしていました。このお店、メニューの1つに味噌ラーメンがあり、この日はもう、朝から味噌気分で時間になったらお店に向かったのでした。そして券売機の前で、千円札を入れてボタンを押そうとしたとたん・・・「ああっ・・・マジか?」

他のメニューはすべて販売中なのに、「味噌ラーメン」のボタンにだけオレンジの電光で「×」の表示が・・・つまり、やっていない、食べられないということです。仕方なしに、千円札を片手に私はうなだれてお店を後にしたのでした。

しかし、味噌ラーメンにこうしてふられるのは初めてのことではなので「またか」という気持ちもありました。味噌=しょっぱめ、というのがどうしてもありますので、薄味を好む関西ではあまり味噌ラーメンが受けないらしく、神戸や大阪で私が好きな味噌ラーメン屋さんが短期で閉店したり、有名チェーンから味噌ラーメンだけがメニューから消えてしまったりということはなんどか経験していたからです。これだけふられていれば、多少は耐性がつくということでしょうか。昔「ふられ気分でrock'n roll」という歌がありましたが、ふられ気分な味噌ラーメン、という感じです・・・

もっとも、こういうことは私たちの日常でも時折起こることなのかもしれません。つまり、異性にふられるかのように、私たち自身の努力とか行動とかとは別に、結果としてふりかかってくる物事、とでもいうのでしょうか。こういうときに、あばれたりもがいたりしても、良い結果になることは何もありません。もちろん感情は多少揺れますが、その揺れをそのままもう1人の自分がじーっと見つめるようにして、上手にやり過ごすしかないのかもしれません。異性にふられたときに、その人の前でどうもがいても仕方がないのと、同じように。

この日はあきらめて、普通に帰りました。

味噌らーめん



どうしても味噌ラーメンが少なくなっているなら、月に1度くらいどこか神戸以外の場所にでも「味噌ラーメンツアー」に行ってみようかなどと考えながら・・・これもまた、やり過ごしと切り替えの一例なのかもしれません(笑)

西沢知樹

追伸1
上の写真は、今回ふられたお店の味噌ラーメンとは無関係です・・・

追伸2
もし英語の世界で、予期せぬ、もがいてもどうしようもない状態になったら?
誰かに直接助けてもらうのが良い方法です。

直接助けてもらう方法。


☆いろんな人にこのブログを見てもらいたいです。
 最後に、1クリックあなたの手助けがあれば、とてもうれしいです。
 ⇒  英会話 ブログランキングへ  にほんブログ村 英語ブログ 英語学習者へ