みなさんの大切な時間をより大切に使うために、「効率よく仕事や家事を行う視点」と親・子の片づけに特化した一般社団法人 親・子の片づけ教育研究所 理事として、「整理収納」をお伝えしております。広島の整理収納コンサルタント江川佳代です。
私は几帳面と思っていましたが、実はそうでもないとこの仕事始めてから数年して気づきました(笑)ずぼらさんでした。
それがわかってからは、モノをあまり持たないことを心がけるようにした。
でも、新しいモノは試してみたいし、買いたい!
だから、増やさないはできないから、増やす分は手放す。
同時に掃除も好きじゃない。
だから、掃除道具を必要なところに全て置いて、汚れたらすぐに。それをしていたら頑張らなくても程々キレイ。
でも、換気扇はね~
以前自宅をラク掃除会場として使っていたときは、講師の佐藤亮介さんがレッスン実践で定期的に掃除してくださったのでキレイだったのに。
溜めるとほんとめんどーです。
今年は業者さんにお願いしようと思っていました。有難いことに、ふっと時間ができて【換気扇の掃除】と検索したら、いろいろ出てきて、試したくなってしまった。
なんと、これまですごーい苦労していた、このつけおき洗いできない湿布作戦しかなかった場所が、この方法だと30分もかからずこんなきれいな状態になりました。 なにを使ったの?まずは、こべりついた油とほこりを少し硬めの紙でこそぎ落とす。ちなみに私はこんな空き箱を使いました。
そして、つぎは、油を落とします。
古い油でもいいみたいですが、我が家は油は使い切る。オリーブオイルとごま油しかなかったので、もったいないかなーと思いながらもオリーブオイルを広げて布で拭き取りました。
なんということでしょう!スルスルと汚れが落ちていきました。
ウソウソ!マジマジ!
そして、ある程度キレイになったら新しい油を少しだけ布につけて拭き取り、そして乾拭きしたらこんな風になりました。油には油でって本当なんですね。しかも短時間。
このサイトの使った食用油を使用する方法を参考にしました。
ビフォー写真がないのが本当に残念。
でも、1年間掃除していなかったからご想像できますよね(笑)
こちらの部分は、つけ置きしました。
そして、これもポイントは、つけ置きしたお湯が温かいうちに、はぶらしやスポンジで軽くこする。つまり、お湯で油汚れが柔らかく浮き上がっているときがチャンス。
その後、食洗器の念入りモードで仕上げしました。うふふ、ピッカピカになりました。
これからは、食洗機に入るパーツは定期的に食洗機で洗い。入らないところは、ひどくならないうちに!と誓ったのでした(笑)これで一つの我が家の最大の気掛かりの解消!
◆講座&サービスについて◆
【整理収納アドバイザー2級認定講座】
募集中!
■平日2回に分けたコース
1日目 11月29日(水) 10時~13時30分
2日目 12月13日(水)10時~13時30分
広島市南区民文化センター 3階 大会議室B
■土曜日1日コース 12月2日(土) 9時45分~17時15分 募集中
広島市中区大手町 住宅デザイン研究所
くわしくは⇒こちら
自宅の片づけのアドバイス&サポートをご希望の方
【お片付けサービス】くわしくは⇒お片付けサービス
【PTAや学校関係の講演会】
ご依頼についてはこちらをごらんください⇒★★★
【お問い合わせ】
江川佳代整理収納コンサルタントオフィス⇒事業内容
10:00~17:00 090-3179-7223
【親・子の片づけインストラクター講座】
子どもにどうやって片づけを教えたらいいのかわからない方や
ママから相談を子どもの片付けについての相談を受けることの多い方
などにおすすめの講座です。全国で開催中。
入門講座・2級講座・1級講座
くわしくはこちらをご覧ください
募集中!
■平日2回に分けたコース
1日目 11月29日(水) 10時~13時30分
2日目 12月13日(水)10時~13時30分
広島市南区民文化センター 3階 大会議室B
■土曜日1日コース 12月2日(土) 9時45分~17時15分 募集中
広島市中区大手町 住宅デザイン研究所
くわしくは⇒こちら
自宅の片づけのアドバイス&サポートをご希望の方
【お片付けサービス】くわしくは⇒お片付けサービス
【PTAや学校関係の講演会】
ご依頼についてはこちらをごらんください⇒★★★
【お問い合わせ】
江川佳代整理収納コンサルタントオフィス⇒事業内容
10:00~17:00 090-3179-7223
【親・子の片づけインストラクター講座】
子どもにどうやって片づけを教えたらいいのかわからない方や
ママから相談を子どもの片付けについての相談を受けることの多い方
などにおすすめの講座です。全国で開催中。
入門講座・2級講座・1級講座
くわしくはこちらをご覧ください