おはようございます。
6月の怒涛の忙しさを乗り切り、無事にG検定も受験。
この1ヶ月、どうなることかと心配していましたが、なんとか山場を超え落ち着きを取り戻してきたこの頃です。
ここからは時短勤務の「6.5時間」を死守することに決めました。
自分の中の“仕事モード”をあえて抑えていく。
その覚悟を持つだけで、生活全体のバランスが変わりそうな気がしています。
■ むしゃくしゃして、20冊買いました
とはいえ、あまりに張り詰めた日々だった反動か、
先月はむしゃくしゃした勢いで20冊も本を大人買いしてしまいました。(笑)
ネットで見かけた「これ読んでよかった!」のレビューや、不朽の名作をリストアップして、
“通勤電車で静かに没頭できる本”をテーマに選んでみました。
まだダンボールに入っている本もある…
■ 読書記録、ぼちぼち始めます
毎日少しずつ読み進めながら、読書感想をブログにも記録していく予定です。
アウトプットすることで読書の質も上がる気がするし、何より読書好きな方との交流もできたらうれしいな。
気持ちの切り替えには時間がかかるけれど、
やっと少しずつ“自分のペース”が戻ってきたような今日この頃。
ちょっと早いけど、読書の秋を先取りしてみたりして、穏やかな読書時間を楽しみたいなと思っています。
それではまた次回!