おはようございます。


今日はお久しぶりの楽天ポイント運用進捗についてです。

気づいたら、コツコツ積み立ててきたポイントがついに10万を超え、現在は124,759ポイント(+20%)まで来ていましたニコニコ



「年末までに15万!」と最初は意気込んでいたのですが、さすがにそれは難しいかも。でも無理せず、のんびりと増やしていきたいなと思います。

ポイントの使い道について


実はここ最近、外食やちょっとした無駄遣いが増えていて…その結果、体重も増加傾向無気力

「あるだけ使う」という感覚を、どこかで断ち切りたいと思っています。


なので今は、すぐに使わず投資信託に回しておくのもアリかもしれないなと考えています。楽天ポイント運用なら気軽に増減を見られるし、気持ちのブレーキにもなりますよね。


始めてよかった!楽天ポイント運用の効果


楽天ポイント運用を始めて一番良かったのは、「気軽に使っちゃうポイントを貯める意識が芽生えたこと」です。


例えば、以前なら気づいたらコンビニでお菓子や飲み物に消えていたポイントが、今では「運用に回そう!」と自然に思えるようになりました。

結果的に、無駄遣いが減り、ポイントが小さな資産に育っていくという好循環が生まれています✨


ブログに書くことで整う気持ち


こうして文章にすると、自分の考えやお金との向き合い方が整理される気がします。

子育ても仕事も毎日バタバタですが、「ポイント」という小さな資産管理が、暮らしを振り返るきっかけになるのは面白いですよね。


これからも、楽天ポイント運用の進捗や使い道の工夫をのんびりシェアしていきますので、ぜひお付き合いいただけたら嬉しいです✨


それではまた次回!