こんばんは。
今日は毎月恒例、我が家のNISA資産チェックです
4月は市場の調整もあり、ちょっと落ち込んでいた評価額…。
でも、5月に入り徐々に回復してきました!
一喜一憂しない、と決めていても、やっぱりプラスになっていると嬉しいですね。
⸻
今月の評価額(2025年5月)
■ 私(楽天証券・新NISA)
¥8,126,304(+¥1,505,316 / +22.73%)
→ 先月の¥6,845,030から+約128万円の増加!
⸻
■ 夫(楽天証券・新NISA)
¥4,945,035(+¥445,035)
→ 先月の¥4,322,122から+約62万円の増加!
(画像をここに挿入)
⸻
■ 夫婦合計:¥13,071,339
先月比:+約190万円
もちろん、毎月40万円(夫婦で)の積立分が含まれているとはいえ、
それでもこの伸び幅はなかなかのもの。
投資信託の力、そして「続けてきたこと」の成果が
少しずつ数字にも現れてきているように感じます。
⸻
これからも、コツコツ
こうやって数字で見ると「増えた!」という感覚が明確になりますが、
実際にやっていることは相変わらずの“積立一択”。
投資信託のみ、個別株なし。
日々の値動きに振り回されず、「上がっても下がっても、黙って積み立てる」が我が家の基本スタンスです。
⸻
今月のひとこと
長期投資は続けた者勝ち。
今月もまた、「積み立てている自分をほめる」ことで終わろうと思います。
同じようにNISAで資産形成中の皆さん、一緒にのんびり育てていきましょう。
それではまた次回!