こんにちは。
先ほど保育士の実技試験が終わりました〜。
音楽と言語、とても緊張したな〜

まずは音楽、
ピアノの音が大きさにたいしてとっても小さい声で歌ってしまいました。そしてちょっとタッチミスしてしまった…

けど一度も止まらず、歌い切れたたからヨシ!とします。
次に言語、お風呂で長女に練習相手になってもらったおかげで、淀みなくお話を進めることができました

子供に見立てた椅子を交互に見ながらジェスチャーも添えられた!
でも、気づかぬうちに早口になっていたのか、
30秒ほど早く終わってしまい、無言の時間が…

無言でニコニコ笑顔をキープして無事終了しました。
あとは過去は振り返らず、結果を待つのみですね。
これを機にピアノを趣味にしてみようかな〜と思ったりしてます。
子どもたちに弾き歌いしてあげられるレパートリーをいくつか持ちたいな

あとはゲームの曲とか、お気に入りのサントラの曲を弾けるようになりたいな
実技試験の合否発表は
7月31日〜8月9日
だそうです。
私はオンラインで申し込んだので、
多分7月31日の発表になるのかな?
また結果をご報告したいと思います

それではまた次回!