おはようございます。
日中の寒暖差が激しいですね
大人でも参ってしまう気候、子どもたちの体調には一層気を配りたいなと思います。
さて、今日のテーマは、
「昨晩双子と絵本を読んでいたら気づいたこと」
それは
最近、絵本を破られていません
2人でページをめくり、絵本のにんじんをパクって食べるふりをしてニコニコ、お互い食べさせあうフリをしてニコニコ。
なんて平和なんだ…
間に挟まれる私はニヤニヤとその光景を眺めていました
ところで、いつから破らなくなったんだろう?
ちょっと前までは、長女の絵本を破りそうになって急いで引き剥がしていたというのに…。
そういえば、ストローマグでお水を飲んだ時からお口からぷーって吹き出さなくなったなぁ…なんて
思ったり。
最後におっぱいを飲みすぎて吐き戻したのはいつだっけ?
ひとつ気づくとアレもこれも卒業したなと成長に気づいて、悩んでいた日々を懐かしく振り返ったりして。そしてはちょっとそれを寂しく思ったりもして…
そうは言っても、ひとつの出来事が終わっても、次々新しいイベントが巻き起こるのが3人育児です。
今回の気づきは、
次のステージに備えて体力気力を備えよう!と
気持ちを新たにするきっかけになりました。
さぁ、今日も頑張って働くぞー
それではまた次回!