このブログは

常識という名の思い込みを

リュックに詰め込んでいる方へ

 

ひとつづつ取り出しては

バイバーイ!と捨て去り

 

スキップするように

軽やかに生きるヒントを

お伝えしてます

 

🔸~~🔸~~🔸

 

普段の生の中で、人に頼むことが

苦手だなぁ~と感じることありませんか?

 

特に、家事は夫に頼むより

自分でやった方が早いし

いろいろ言われなくて済むし

という習慣が身に着いていました

 

そんなわたしが、ここ数日

体調を崩してしまいました

 

気持ちはやらなきゃ!と思うけど

体は全く動かずという具合💦

 

まいりました~(泣)

と今回は降参するしかない💦

 

夫に買い物にいってもらったり

レトルトのお粥を温めてもらったり

お茶碗を洗ってもらったり

お茶をいれてもらったり

3日前から軒下に干している

洗濯物を取り込んでもらったり

 

と、たくさん、もらったりしました

 

はじめは、俺は仕事しよるとに

なんで俺がせなんとか!

と不機嫌になり

ブツブツ言っていましたが

だいぶ協力してくれました💮

 

夫に感謝です♪

 

さすがに

洗濯はまだ頼めなくて💦

今朝、3日分ゆっくりやりました(笑)

 

 

それから

体調を崩したときは

姑のご飯づくりが

とても負担に感じてしまいます

 

それが

今回は、姑どころじゃなく

構うことをしなかったら

近所のお店で食べたいものを

買ってきたり

キンピラごぼうを作ったりと

やっていたようでした

 

姑が台所にいると

はかなり散らかるので

イライラもしますし

 

自分が弱っている時

食欲旺盛で元気すぎる姑に

正直腹も立ちます!

 

そんな風に感じる自分を

いい悪いで判断しないで

 

そんな風に感じているんだね~

と自分の気持ちに寄り添って

あげようと思います

 

自分の気持ちをわかって

あげられるのは自分ですから

 

自分が自分を否定したら

ほんとうに悲しいですね(泣)

 

 

さぁ~!

あんな自分もこんな自分も認めて

フレッシュ!な気持ちで

元気に動いて行きたいと思います♪

 

 

新しい自分に出会いたいあなたへ

MAYUMI