フラワリングアロマライフコーチ

樫本真由美です

 

 

このブログは

 

ほんとうの自分を知ることで

環境や周りの人を気にせず

現実を軽く動けるようになった

体験をもとにお伝えしていきます

 

❀~~~❀~~~❀~~~

 

先日、イベントに参加するため唐津に行ってきました

その時の気づきを今日は書いてみたいと思います

 

車で行く?JRで行く?と悩みましたが

日帰りのため、負担をかけないJRを選択しました

 

唐津駅に着くと、バスを利用しようと思い

案内の人に尋ねてバスセンターに向かいました

 

前にビルのようなものがあるけど、ここかな?

間違ったかも?と焦ってしまい(笑)

慌てて近くのレンタカー屋さんで尋ねると

そのビルということで一安心

 

バスセンターに着くと同じ熊本の友人とバッタリ!

目的地まで一緒に向かいました

 

無事イベント会場に着いて、

楽しく充実した時間を過ごすことができました♪

 

そして、会場にはもう一人熊本の友人も来ていて

帰りは熊本駅まで車で送ってもらえることに

 

だけど、新幹線の往復を買っていたので

無駄になるから一人で帰ろうと思っていました

 

が、しかし

 

3人で帰るのは楽しそうだな~♪

ほんとに久しぶりだったので

新幹線のチケットのことは熊本駅で

みどりの窓口で聞いてみよう!と

楽しい方向に切り替えることに

 

みんなでワイワイ、ここ数年間の

色んな会話に花が咲きました🌸

そして、再び交流も始まりました♪

 

熊本駅に着き、みどりの窓口で尋ねると

手数料差し引いて払い戻してもらえました

とても気持ちのいい対応で嬉しくなりました♪

 

以前の私は、人に聞くことがとても苦手でした

それが、落ち着いて聞けるようになっていたのに

自分でも驚きました

 

こんなこと聞いていいのかな?がなくなっていて

必要なことを的確に話せる自分がいたのでした

 

今年、東京に行った時、ICカードを作ったので

今回の唐津行にも使うことができました

 

電車もバスも車を停めていた駐車料金も

ぜーんぶ、ICカードが使えてとっても快適でした

 

以前みんなが、スイスイ使っているのを見て

いいな~と思っていたけれど

普段の生活では必要に迫られないので

スル~💦

早く作ればよかったと思いました(笑)

 

行動することで人は変化していくもの

ということが、またまた実感できました!

 

行動するには勇気が必要ですが

それ以上に得るものがあるように思います

 

小さな行動、少しの勇気、出してみよう(^_-)-☆

MAYUMI